■感謝の言葉を文字にする

昨日
長男が属する野球のチームで
卒団式がありました

嫁さんが卒団式と二次会
そして三次会を終えて
帰ってきて一枚のDVDを
見始めたので私も一緒に
見ることにしました

そのDVDは長男を含む卒団生の
写真などが含まれた記念の内容に
なっていて
卒団生から親へ
そして親から卒団生に
送るメッセージも
含まれていました

長男から嫁さんに感謝の思いを
伝えるメッセージを見て彼女は
「あの子そんなん思ってたんや…
口では言ったことないのになぁ…」
と感慨深い様子でした

この件を通じて分かったのは
人は心の中で感じている感謝の気持ちを
口に出して言うことは
なかなかできなくても
文字に書くと意外と
表現できるのではないかなと

そしてその感謝の思いを綴った文字を
DVD
手紙
メール
ライン
なんでも良いので
受け取った側は

自分で好きな時に
見返すことができ
その度に嬉しい思いに
浸れることになります

これは親子間だけでなく
夫婦間でも使える手法でしょう

結婚した相手のすることが
よそから見た時にすごい!と
思われるようなことでも
身内からすれば当たり前になって
感謝の言葉を口に出すということも
ためらわれるかもしれません

そんな時は
「もしこの人がいなかったら…?」
ということを考えてみて
相手がいることや
やってくれることの
ありがたさに思いを馳せて
文字に起こしてみては
どうでしょうか

きっと良いことが