■髪型を変えて第一印象をアップ

先日
私のコンサルを受けて頂いた近藤さんが
同じくコンサルを受けて頂いた長谷川さんの
オススメの美容室で

ぱっと見の第一印象を決める要素として
体型
服装
容姿
などありますが
髪型も見逃すことはできません

私もかつてそうでしたが
男性はあまり髪型に頓着しない人が多い気がします

別の言い方をすると
以前からしている髪型が自分に似合う髪型と
思っており新たな髪型にチャレンジしない

他の人に自分はどんな髪型が似合うか
聞くこともない

こんな人が多いと思います

結果的に自分では似合っていると思う髪型が
他の人(特に異性)から見た時に
なんかイケてないと思われて
しまうかもしれないのです

これまでは馴染みの理髪店に行って
「いつもの髪型で…」と言っていた人も

たまには美容室に行って
「自分に似合う髪型で
ちょっと変化をつける感じで
お願いします」
などと注文を出してみましょう

美容師さんはプロですので
どんな感じにすればその人に
似合う髪型にできるかは
わかるはずです

全くのお任せが不安ならば
店に置いてあるヘアメイクの本を
一緒に見てどんなイメージにするか
話をしてから決めていけば良いでしょう

そうして完成した髪型は
最初は「ええ!?」と
思うかもしれません

でも人間不思議なもので
数日もすれば慣れてきます

そしてプロである美容師さんが
オススメした髪型は
他の人から見ても好印象に
思われやすいはずです

第一印象で好印象に思われるということは
その後のコミュニケーションを
取りやすくなることにつながります

ですのでほとんど髪型を
変えたことのない方は
新たな髪型にどんどんチャレンジ