■嫁さんが家事をできない時もある

我が家では私と嫁さんとの間で
平日の子守当番
(晩御飯作成
子供の宿題の確認
洗濯
食器洗い
就寝時間に寝かせる)
を週ごとにどちらが
何曜日にするかを
決めていますが

事前に担当の日を決めておいても
担当の人間が事情により
当番業務をこなせない場合があります

例えば仕事関係の飲み会が
動かなくなったり

そんな時は「お前が当番やろ!」と頭ごなしに
突っぱねることはなるべくせず
都合がつけば当番を代わるようにしています

そうすることで自分が突然当番の日に
急に飲み会が入った場合でも
嫁さんの都合が合えば
当番を代わってくれるでしょう

持ちつ持たれつという関係が築けます

また我が家のように
当番制を取っておらず
基本的に家事全般を
妻がやっているという家庭においても
妻が体調不良などで家事ができない事態に
陥ったらピンチヒッターとして夫が
最低限の家事ができるくらいには
しておくべきです

例えば妻がしんどくて臥せっている
ような場合に夫が全く家事の頼りに
ならない場合

妻はしんどい体を引きずるようにして
家事をこなさなければならないかもしれません
これでは体調の回復にも
時間を要すると思います

いつも妻が家事をするのが
当たり前になっていても
その当たり前が当たり前で
なくなる可能性も頭に入れて
夫婦で家事にどのように

「ハイパー家事」記事一覧