■裏方の仕事がしっかりなされることの効用
今日行ってきた
中学校の体育大会では
場内整理という役割を与えられました
自転車を整列させる仕事です
グランドの様子が見えない
学校の敷地の端の方で
自転車の列を乱すことなく
並べていくのです
体育大会に来ると言っても
人によっては開会時に来たり
あるいは昼食後の午後の部から来たり
もしくは途中で一旦帰る人もいたり
出入りがちょこちょこ続くので
絶え間なく誰かが
見とかないといけないのです
全部で六人の場内整理の人間がいましたが
自分の子供の出番の時には
グラウンドに観に行く形にして
交代で自転車の整理を行いました
そして合間合間にグラウンドに
行く時間があったものの
結構長時間自転車整理をしていて
思ったのですが
最近は電動機付きのチャリが多く
これがめちゃくちゃ重たい
ものによっては女性に任せるのは
大変やなというものもあり
率先して思いチャリも移動させていて
結構な重労働となりました
ただしこのような裏方の仕事が
きちんとなされることで
このイベントに参加する人たちも
気持ちよく過ごすことができ
結果的に満足度が上がり
同じようなイベントにも
又来たいなと思ってもらえるでしょう
そして保護者の参加も増えれば
子供達のやる気もアップして
より盛り上がるイベントに
なっていくと思います
今晩は美味しいビールが飲めそうです