■ボランティアでも懇親会に参加すべし
先日
中学校のPTAの会議があり
その後に数名で飲みに行ったと
既にトムマガでお伝えしましたが
この時の一人の方が
自宅の一戸建てのうち二部屋を
賃貸にしているが
六月から空室になる予定で
時期的に埋まるかどうか不安だと
言っていました
そこで現在の民泊の状況を伝えました
現在民泊は大分世の中に認知され
やりたい人も増えているが
民泊ができる部屋は非常に
限られている
仮にマンションの一室の部屋の大家が
民泊してもOKと許可を出しても
その部屋を利用する宿泊客が
騒ぐなど他の部屋の住民に
迷惑を掛けたりすると
クレームが入って民泊の運営を
継続出来なくなるケースも多いと
この人の場合自分の家の部屋を
貸すので何かあれば注意もしやすく
近隣への迷惑行為に繋がる可能性は低く
そして福島区内にある駅からの
距離も近い立地なので
自分で民泊をやらなくても
民泊をしたい人に高めの家賃設定で
貸せば良いのではとお伝えしました
また乗り気になったら
その部屋を興味のありそうな人に
紹介できるので言ってくださいねと
お伝えして話は終わりました
この話がどうなるかは分かりませんが
仮に話を進めるとなれば
空室の課題に悩む方と
民泊をやりたいけど
継続的にできそうな部屋が
見当たらないという悩みを持っている方の
それぞれの悩みを解消できる訳で
とても良い話になると思います
PTAというボランティアつながりでの
飲みの席での話がビジネスに
繋がる場合もありうる訳で
そういう意味ではボランティアに
参加しての飲みの機会はとても
大事ではないかと思います
ただし地域ボランティアの
飲みで注意しないといけないのは
基本的に地元で飲むので
電車の時間を全く気にせず
飲めてしまいます
つまり遅い時間まで飲んでいたい人が
中にいるとなかなか会が
終わらなかったりするのですが
途中から面白く無くなってきたなと
思ったらとっとと帰りましょう
理由はなんでも良いです
次の予定がある
家の用事がある
もう眠いから帰る
えーもう帰るの?などと言って
引き止められるかもしれませんが
気にせずさっと帰りましょう
どうせ3分後には残りの人は
あなたのことなど忘れて
話をしています
取引先の接待なら先に帰るなど
できないことですが
ボランティア絡みの飲みであれば
参加するのも早く帰るのも
自分の意思で決めれば良いと思います