■ハイパー時間管理術3 予定がバッティングしたらその時のベストな選択をする
仕事以外にも様々な事に携わっていると
どうしても予定がバッティングするケースが
出てくるのは避けられません
私の場合も
会社で私が主催する会議を行っている途中で
保育園から電話が入り子供が発熱しているので
迎えに来て欲しいと言われた事がありました
或いは
平日の日中に行われるPTAのイベントで
(決算総会や給食試食会など)
会長の挨拶に来て欲しいと
言われる事もありました
その都度状況を考え
仕事を優先すべきか
仕事以外のことを優先すべきか
判断を下してきました
このように予定がバッティングした場合は
その場で優先すべき方を選んだら
つまりその状況でのベストの選択をしたと思ったら
もう片方を断るのに躊躇しない事です
その選択は正しいと考えるようにし
後になって後悔するような事はしないで下さい
終わった事を悔やんでも時間の無駄なのです