■理由がなくても有休を取って遊んでみよう1

あなたが会社員だとして(もしくはだったとして)
有休を取る時はどんな時でしょうか?

友人や家族と旅行に行く時? 
何か家の用事?
もしくは地域の用事? 

私の場合友人や家族との旅行や
PTAの用事で有休を取る場合もありますが
特に何の用事がなくても有休を取る事をまず決めて
それから何をしようか?と考えるケースもあります

平日に有休を取って何かをするのは
土日の休みに何かをするよりも
かなり利点があります

まずどこに行ってもそんなに混雑していません
例えば映画館なんかは平日の日中であれば
大概空いているので割と良い席で
好きな映画を楽しむ事ができます

また土日と違い平日はだいたい
どの施設や店も開いているので
行くところの選択肢もより多いと言えます

そして私の場合土日の場合は
家族の事を考えないといけない
(例えば食事を夫婦のどちらが作るのか
事前に決めておかないといけない等)ので
自分の為にだけ長い時間を使うのは
そんなに簡単ではありません

ただし平日で有休を取った場合は
子供の食事は給食があるので作る必要はなく
長時間自分の時間が取れるので
とてもありがたいです

まず休みを取ると決めて
それから何をするのか考えるとして
そして結局 

自分の趣味に没頭するのでも良いですし
ゴロゴロ家で寝ているのでも良いでしょう

しかーし!
私としては
こういう機会にはなるべく普段ではやらない事
これまでやった経験のない事に
時間を使ってみるべきだと思っています

普段やらない事は人によって違うとは思いますが
私が是非オススメしたい事については
又次週にお伝えしたいと思います