■バーに行け スナックに行け
昨日飲みに行った時に二軒目で
スナックに行きまして
そこでカラオケを歌ったのですが
一曲目にきゃりーぱみゅぱみゅの
「問題ガール」を熱唱したところ
近くの席に座った初対面の方から
「いやーよかった!」と言いつつ
握手を求められました
このような例からも分かるように
スナックやバーで近くに座った人とは
初対面でもすぐ仲良くなれたりします
私が思うにスナックやバーに来る人
特に一人で来るような人は
家にいるよりも店に来て話をしたい
その人が一人暮らしかどうかは関係なく
この傾向があると思います
(ただしオーセンティックなバーだと
一人で純粋にお酒を楽しみたい人も
いたりします)
つまり相手が初対面であっても
人と話をする事が嫌ではないので
話をして仲良くなりやすい
この点を踏まえると
日常の生活ではなかなか出会いがないと
嘆いている方は積極的にバーやスナックに行きましょう
そして行くなら繁華街よりも地元のバーやスナックの方が
望ましいです
何故なら地元の店の方がマスター・ママや
他のお客さんと共通の地元ネタで話が
盛り上がりやすいからです
人間の特性として共通点が多くある人には
親しみを覚えますので割と簡単に
距離を縮められる事になります
下戸な人でも全然構いませんよ
「ノンアルコールでほんのり酔えるのを」
もしくは
「ウーロンハイの焼酎抜きで」と言えば
きっとマスターやママが笑いながら
美味しいのを作ってくれるでしょう