{72FD147C-6989-496A-9634-A968D72A211F}
空はすっかり秋色に染まって
夕焼け見てると色々と考えてまう今日この頃

さてこの土日月の三連休は
台風の為
釣りなんて考えれない

なんてことなんかありゃしない

ちゃ〜〜んと
狙ってますよ〜〜((o(^∇^)o))
虎視眈々とね

お天気予報
台風情報
等々
加味しながら何処の釣り場がベストなのか…

日曜日の夜中の2時前
外に出て天気を確認すると
完全に過ぎ去った感たっぷり

で、まず向かったのが
貝塚の人工島

オイラ自身も
台風も直後に釣りに行くなんて
なんておバカなんやろって思ってたけど
似たようなおバカは沢山いるわけで…

だけども
釣りができるなんてもんではな〜〜い

爆風で立ってるのままならぬ

仕方なく場所を変更( ̄▽ ̄;)

次に向かったのが
和歌山マリーナシティ

ここなら何とか風があっても
何とかしのげるかなと

だけども
生命反応が全くな〜〜い

そうこうしてる魔に
気圧のせいか頭が痛くなって来たので
早々と撤収

自宅に戻り
悶々としたこのおじさんをどーしたものか

そうだ
釣具屋に行こう

って事で
気晴らしがてら
運動がてら
チャリでフィッシング◯イ◯まで
{5F088811-1981-4CBA-9D9F-838C2E4CC84F}
片道約9km30分前後の道のり

あまり長居してると
色々と買ってしまいそうなので
こちらも早々に撤収

帰りはスピードUP
{FA3B9134-9A92-4C44-ABBC-A675A2C7EEFB}
脚パンパン

それでも気が晴れないので
やはり
こ〜〜のままでは終わらな〜〜い

ので
Go Fishing((o(^∇^)o))

前に調子の良かった
某テトラエリア

陽の沈む前に到着
{DEB2FA72-1AA2-4540-8C66-06CA8D00C982}

サゴシさん居ないかなぁと
竿振るも反応なし( ̄▽ ̄;)
{117B381B-D840-41A5-A35B-14E4DCD77D52}
そうこうしてる魔に
陽が沈み
小さなルアーに変えゆっくり巻いてると
カツン、グンと身に覚えのあるあたり

キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
{D86CD716-8877-4DC5-B76B-F23D0929DD58}
1投目から楽しかったので
続けてたらまたまた当たり

一時期はほぼ入れ食い状態

1時間で
バラシも沢山あったけど
キャッチは6匹

なかなかの活性ぶりを楽しませてくれたので
翌日も仕事なので
ここでStop Fishingとしました( ̄▽ ̄)=3