土曜日は
ご近所仲間達と
奥河内は河内長野の酒蔵【天野酒】の
西条合資会社さんにお邪魔してきた
石畳様に作られた道は
いと
おかし
試飲会*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
手前が我々が居たテーブルね
(何が言いたいかは、後ほど…)
試飲用なのに
お酒が進む進む
その蔵で販売している試食用【焼きねぎ味噌】も
空っぽになったので
一人の勇気あるおじさん(親分と呼ばれる身内)が言った
『すみませ~ん。ねぎ味噌、無くなりましたぁ~』
(^◇^;)
蔵の人が慌てて持って来てくれました…
新品を…
あれよあれよとしてるうちに
無くなってしまった
試飲用の一升瓶
お酒も足りないアピールはしたものの
蔵人の耳には届かず…
よく見りゃ
隣のテーブルにはまだ半分も残っているではないか
そこで取った次のアクションが
そう!
移動である
遊牧民の如く
するするーっと
隣のテーブルを見事に侵略したのである
終わりの時間となってしまい
蔵を追い出された一行が
とぼとぼと歩いてると
目に付いたのが【長野神社】
ちょっと立ち寄ってみようと
バチあたりな酔っ払いども
もひとつ大きな木が
大阪府下で最大級らしい『かやのき』
やはり…
【就寝迷夜会長】はこの日も快調でしたわん
(=´∀`)人(´∀`=)