土曜日は早朝より
パパ友のコゲ親分と
吉野の【津風呂湖】にワカサギ釣りに出た

今シーズン三度目のチャレンジ
到着したときは
水面に立ち込める朝靄が神秘的で
それだけで癒やされたわ


まぁ
あんまりの~んびりもしてられないので
とりあえず
戦闘モード突入でございますよ(≧∇≦)b

一生懸命
漕ぎました(≧∇≦*)
戦闘開始

でも
相変わらずの静けさよ
親分も何だか退屈そう((((*゜▽゜*))))

まったく反応がないので
ほんの少し早めの昼ご飯たーいむっ!
自分では釣れなかったので
誰が釣ったか分からないワカサギを食す
( ´艸`)

腹ごしらえしたところで
午後からの戦闘モード


親分

暇そう‥…


まぁ
色々と場所変えを繰り返し

繰り返し



そうこうしてる間に
親分に激烈アタック

と同時に
オイラにも
チビアタック

これは来たっ!

と思った瞬間風に舟を流され
激熱ポイントからズラされ
元に戻ろうにも
風とアンカーに行くてを阻まれ
あえなく

撃沈…‥…(T^T)

結局
この後続かず

結果
親分
3匹

オイラ
1匹

ボウズではないが
またしても撃沈


ち~ん(T^T)


ここで
釣れないことの
現実逃避モード
ワカサギ
真横バージョン

ワカサギ
真上超どアップバージョン

時期的にまだまだ早いんかなぁ(*_*;
帰りに見た
南阪奈からの富田林のPLの塔と夕暮れ

一旦帰宅した後
チビらにご飯食べさせ
チビらの友達であり
パパママ友さんのお家で
ホームパーティーのお誘いを受けていたので
お邪魔する事に

でもオイラは地域の会議があったので
途中参戦でした

パーティーも中盤にさしかかろうかというとき
そこの奥様が用意してくれていた
【悪魔のルーレット】

そのルーレットに選ばれし戦士は
ショットグラスに注がれた【雫】を飲み干さなければならない

その最初に選ばれた戦士は
このお家の御主人
連続三杯
お見事でした

ちゃんとローストビーフも食べられたことだし
ご満悦なボクだったのさ

そしてやはりこの人は
相も変わらず…‥…


日曜日は
地元ソフトボールの年内最終戦


思いきや
兄丸のサッカー引率
しかも団車の運転手を命ぜられた為
やむを得ず

断念

6年生は残り3ヵ月で退団となる

それまでは
悔いが残らないよう
精一杯の応援をしていこうと思う

がんばれーっ!




おれ ((((*゜▽゜*))))