昨日は天気も良さそうだったので
ミニ丸と釣りにでかけたのでR

前日の仕事帰りから
晩御飯を食べてから準備をして
レッツ・ゴー

場所はミニ丸もいるので
足場の安全な
泉佐野食品コンビナート
{62B67605-120A-42C6-B33E-8E76E6C87C8B:01}
かなり穏やか海

でも
全く生命反応なし
{84FDF55C-EE43-4385-9883-A8A3DC74A6A0:01}
時折見せてくれる顔は
手のひらにすっぽりと収まるサイズの小魚ちゃん
{E8F2F4E3-9ED2-4F0B-BC5C-E365AD3D694A:01}
たぶんガシラのお子ちゃま?

この日は多種多様に攻めてみましたが
惨敗

メバルを期待しシラサ釣り

キスを期待し投げ釣り

アジを期待し飛ばしサビキにノーマルサビキ

合計4本出し

投げで良い当たりがあるも
巻き上げ途中で無念のバラシ。
・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

一文字人は少なめ
{AE818550-1421-4122-8BDA-C6C2D9D9E5C3:01}

{29B00F8F-2185-4B70-B4CD-4C9A8A73B412:01}
11時半に白旗を揚げ納竿としました

エサも多種多様に合わせて買っていたので大量に余ってしまったが
持って帰っても仕方がないので
捨ててると
ミニ丸がシラサエビを見て
飼いたいと言い出す

まぁそれもありかなと
持って帰って水槽へ
{7E746A71-31F6-4A21-97B9-0736DB3DC7A9:01}

{80E4D1FF-80C7-492C-A963-02118AB3FE44:01}

{89F494A4-A8C5-4C57-971B-A13A4EA265D4:01}
しかし大量のシラサエビ

何匹生き残るのか?

一応言っておきますが
人の食用ではありませんので
あしからず

釣りからの帰り途中
嫁から泣きながらの電話があったのは
ショックでしたが
頑張って事故らずに帰ってきました