随分と前の話になるが

7月ある日曜日

我がアニザウルスの合宿保育も
終わりの時がきたのでお迎えに

迎えついでにその足で
その日曜日のblog でも記事にしましたが
三重県の赤目四十八滝へ向かう

まぁ
高速道路を使うが
それほど遠くはないので
1時間ちょいで到着

大人の足で登ると
2時間程で到着するはずの道も
チビらにかかっては
エンドレス
多趣味なおじさん
途中の入れそうなとこを見つけては
川遊び


中腹のところにあった御神木
多趣味なおじさん
ようやく3分の2ぐらいの所で
3時間

そから先へは
健康な人向きと
パンフレットにあったので
チビらにはまだ無理だろうと判断

チビら納得の上で下山

がしかし
下山途中でもやはり寄り道ばかり
その寄り道場所で
ほんと奇跡的に目撃してしまったのが
野生のオオサンショウウオ
多趣味なおじさん


多趣味なおじさん

多趣味なおじさん
ボクは何度もここ赤目には来てるけど
野生のオオサンショウウオを見たのは初めて

かなり貴重な体験をさせてもらった

朝食を8時前に取っただけの我々は
かなり空腹

チビらはその空腹を忘れるくらい
遊びに夢中になっていた

駐車場付近で食べ物屋さんを探したが
めぼしいものが見つからず
帰り道で探す事に

しかし
よほど疲れたんやろう
二人は10分と経たないうちに爆睡

結局
自宅近くで食べる事になった

時計を見ると17時

昼御飯のつもりが
晩御飯やん

いや~
よく遊んだ