5月5日は子供の日


特にこれといったことは何もしていない


ただ我がハイパー一家の住む羽曳野の隣町

堺市にある

堺中央卸市場(通称『大起水産』)で

ゴーオンジャーSHOWがあるということで

行ってきました


この大起水産ではちょくちょくキャラクターSHOWをやるんですが

いつも同じ劇団みたいなところがやっているみたいで

キャラクターが変わっても

パターンはいつも同じ


大人ながらに冷静に観察していましたが

今回のSHOWはかなりひどい仕上がりでした


約3名ほど

そこら辺を歩いていた人を捕まえてきたんちゃうか?と思わせるくらい

下手で下手で


でもまぁそれが面白かったんやけど


ついでに活きた蛸を買って帰りました
多趣味なおじさん

この段階ではまだ生きています


これを処理(塩もみ)して
多趣味なおじさん

こんな状態


これを何に使ったのでしょう?




正解は
多趣味なおじさん

たこ焼です


生タコを使ってのたこ焼はこれまた絶品なんですよ


以前ブログでも紹介したことのある

『はなだこ』も生タコを使用してます
多趣味なおじさん-DVC00192.jpg

『はなだこ』のねぎマヨです


余談が入りましたが

5月5日のこどもの日は

ほんまに何もしてません。。。。。