自宅に戻ったら、いろいろ事件が発生。整理しましょう。 | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

■その1:CEhttpサーバーが復活。
・ダウンの原因は、一週間ほど前、落雷に伴う停電があったためのようです。

・停電そのものだけなら、バッテリーがあるので耐えられるはずなのですが、恐らく電力が復旧したときの突入電圧によって、誤動作したのでしょう。

・ディスプレイを閉じても電源オフにならない設定にしていたのですが、それが飛んでいました。

・設定し直して、サーバーが立ち上がっていることを確認しました。

・本件は、これにて落着。

■Moverioでは、unext.jpが利用できないようだ。
・ブラウザ経由でログインしようとしたら、Android2.3以上の端末以外はダメと、拒否された。

・アプリを入れてみる手が残されているが、たぶんAndroidのバージョンが低すぎるといって、動かない気がする。

・そんときゃそんときで、あきらめましょう。

・もともとTVで見たいがために、CATVから切り替えたサービスな訳だから。

・これはこれで、やむなし。

■MoverioからSlingboxが使えなくなった。
・これは問題でしょう。MoverioのためにSlingboxを導入したようなものなのだから。

・推定原因は、Moverioに入れてあるSlingplayerがバージョン遅れになっていること。

・最新バージョンを入れ直したら、復活するか?

・ここは大事なポイント。

■最後に、デスクトップPCがイカれたっぽい。
・XPベースの老朽化マシンだしね。故障の原因は、いくらでもありうる。

・件の落雷&停電が止めを刺したのかも。

・これはこれで、買い換えの方向か?


事件は現場で起こっております。

これはすべてトラブルの記録である。