最近のハルミは、毎日のように、やもりを、お礼に
捕まえてまいります。
気持ちは、わかるけど、持ってくるのは福と仕事に
してほしいと思う、ここ数日です。
名古屋で猫好きな印刷会社、トヨダ印刷株式会社の
招き猫、ハルミの日曜日でした。

夜ともなれば周りは冬の寒さ、そんな時の事です。
会社の営業さんが帰宅しようとしたら…
良く聞く話なのですが、冬場、車のエンジンルームは
外で暮らす猫たちにとって、とっても暖かい場所
どうやら、この子も営業から戻った車のエンジンルームに
いたところ、車を動かした際に事故が、鼻から
血を流して虫の息の状態で社員さんが事故~!
とりあえず、慌ててネットで会社から1番近い
病院へダッシュ、すぐさま診察して頂きました。
幸いというか奇跡的に鼻の骨が折れている物の
命には別状無し、2~3日、入院させることとなりました。
とにかく無事でホッとした時間でした。
名古屋の猫好き、印刷会社、トヨダ印刷株式会社

そんな子供達を守るべくハルミは、そばに子供が居ると
誰に対しても、こんな目つき。
私たちは子供が大きくなる前に何とか里親探しと
四苦八苦、お互いの気持ちと言葉が通じれば…
本当に、そんな気がした毎日でした。
けど、言葉が通じたら、ハルミは
「子供達は私が守って育てるから心配するな!」
って言われそうな気もします。
名古屋の猫好き、印刷会社、トヨダ印刷株式会社

一人だけ毛色の違った、この子も含めて生まれたのは
3匹の子猫たち、私たちは里親探しに明け暮れる毎日と
常に臨戦態勢のハルミと、気がきじゃない毎日
毎日見ていると、生まれて間もないのに
やんちゃな子、おとなしい子、以外とすぐに性格は
分かったような気が…この子は非常に、おとなしそうに
見えたのですが後には…
今思い出してもハルミ一家が仲良く暮らしていた
冬を間近に控えた、秋の日が思い出されます。
近所、知り合いに写真を撮って里親募集の毎日でした。
トヨダ印刷株式会社

この子達がアメショー風?の双子ちゃん
こんな時は、どんな猫でもかわいいですよね。
そんな事とは別に、ハルミは子供を守る母になり
私たちに対しても敵対心むき出し。
ハルミ一家のお家の掃除に、お水とか、ご飯の
器の掃除など、本当に気を遣いました。
お昼に家族で、お散歩に出かけている時間を
見計らっての作業です。
なかなか、こちらの気持ちも知らないで
そんな事もしながらも、こうして写真を撮って
里親を一生賢明探し始めた私たちトヨダ印刷の
社員一同でいた、
トヨダ印刷株式会社
昨日の夜からハルミが行方不明
いつもなら私が帰宅する夜8時くらいまで
一緒に会社にいて歩いて一緒に家に帰るのに
昨日は帰る少し前までいつものプリンターの
上で寝ていたのに、知らない間にどこかへ
夜中まで待っても家には戻らず。
ちょくちょく有ることでは有るのですが心配です。
トヨダ印刷株式会社
いつもなら私が帰宅する夜8時くらいまで
一緒に会社にいて歩いて一緒に家に帰るのに
昨日は帰る少し前までいつものプリンターの
上で寝ていたのに、知らない間にどこかへ
夜中まで待っても家には戻らず。
ちょくちょく有ることでは有るのですが心配です。
トヨダ印刷株式会社

なんと知らない内に、まだ子供だと思っていたハルミが
母に、しかも子供は双子と思われるアメショー風の
2匹と、八ちゃん風、くろぶちの子の合計3匹
かわいい、そんな事を思うのもつかの間
母になったハルミは子供を育て守る気持ちが
大きくなったのでしょう、私たちが近づく事さえ
ままならないほど警戒心の固まりへ
寒さ対策、食事の事、周りの気持ちとは裏腹に
ハルミは常に臨戦態勢
まだまだ物語は続きそうです。
トヨダ印刷株式会社
これから季節は寒くなり時期でしたので寒さ対策の
段ボールとか、出来れば前に買っていたわんちゃんの
犬小屋に、そのまま、居着いてくれるといいなっと
思いつつも、ハルミはあくまで自由人、いや自由猫
まだ正式な飼い主でもない私たちの思うとおりには
なかなか、なってはくれません。
そんな、季節が秋から冬へと変わりつつ日々
大きな出来事が起こりました。
トヨダ印刷株式会社モバイル
上げた、ご飯も、素直には食べてくれません。
まだまだ警戒心の固まり、そんな日々が続きますが
会社のそばに、いつもいてくれることは、この場所も
そんなに居心地は悪くはないのでしょう
会社の近所は猫ちゃん達に、ご飯を上げている
猫好きも多い土地柄、そんなこんなで
このあたりは、猫にとっては平和な場所かもしれません。
写真で見ても、今のハルミよりは、かなり子供っぽいです。
季節は夏から秋へ…
トヨダ印刷株式会社