最近ちょっとエボラ出血熱にビビってるあるふぉんすです(;´д`)
このままでは他人事じゃ無くなりそうですよね…
さてさて、前回要塞の屋根?をこしらえましてね。
お次は要塞本体なんですが。
どうしたこうしたすったもんだのトンポコチンキでとりあえずスタイロフォームでこさえる事に(`・ω・´)キリッ
一つ一つ岩を書きました。
いや~正直しんどいです…(;´д`)
そして表面に水で溶いたモデリングペーストを下塗りしてから塗装します。
そうする事によってゴツゴツした岩肌感が出ます。
そしてこんな感じになりました。
因みに劇中では迷彩の様な塗装がしてあったので、何となく再現しました。
汚しはアクリルガッシュとエナメルと粉状のパステルやらです。
後、これも準備。
爆発して砕けた岩をスタイロフォームと100均の水槽用の石と昆虫用の消臭用の石を着色染めしたものです。
そして屋根を付けてこの砕け岩を設置しましてね。
おまけに苔やらツルやら落ち葉を加えて出来たのがこちら。
ツルはそこらへんの雑草の根っこを良く乾燥させてこの様に貼り付けて。
その上からHOゲージの葉っぱを貼り付けて有ります。
とりあえず要塞はこんな感じで行きます(。・_・。)
後はロボット兵ですが…ちょっとした挑戦を試みてみようと試行錯誤中です(^^ゞ
ではまた(p_-)