信州宮田村の地域ポータルサイト「こいこいみやだ」


 メンテナンスおよび更新を任されることになりました。




 サイトの現状は、ただのリンク集にしかなっていないので、


 情報も少なく面白くもないかと思います。



 

 今、宮田ビジネス学院 の受講生の皆さんにお願いして、


 内容を一新するための企画を練っています。




 今後に大いに期待が持てると思いますのでご期待ください。


 昨日テレビでやっていました。


 パニック映画好きの私は見逃せませんな。




 う~~~む



 何か違うな。



 もともと作り物ではあるのだが、


 前後にいた大勢が皆土砂崩れで死んでいく中で、


 家族や仲間5人だけが、奇跡的に生き残る・・・


 なんか都合がよすぎる。



 出演者は深刻な表情で迫真の演技をしているのだが、


 なんかしらける。


 もうひとつ緊迫感がない。


 久し振りに、がっかりした映画です。


 今日のテレビです。


 最初の雹と高潮(津波?)の場面は迫力があってよかった。


 

 その後も、だれることなく引き込まれる感じがあって、飽きませんでした。


 女の子も可愛くて、演技も上手だった。(誰?)



 洋画のパニック映画が好きだけど、邦画もいいかも・・・。




 ボールペンの新を削って輸血する場面は、背筋がゾクッとした。


 普通の注射も痛くて嫌なのに、ボールペンの芯て・・・。


 ドボハチです。


 私は、音楽大学に入った経歴を持っていまして、


 当時、T学園のBオケで練習した曲、


 それがドヴォルザークの交響曲第8番、ドボ8です。



 今、聴きながら書いていますが、


 懐かしいですね。



 音楽って、不思議です。


 当時演奏していた曲を聴くと、 


 一瞬で何十年も前の情景が浮かび、


 その当時の気持が蘇ります。



 あぁ、


 あの頃は、なんて甘ちゃんで世間知らずだったんだろう。


 そして、


 なんで、音楽をやめてしまったんだろう。



 続けていれば、


 今頃は・・・






 世界中を股にかけて演奏旅行をしていたか、



 はたまた、



 のたれ死んでいたか・・・




 はたして・・・


 ご近所から県道までの300mくらいの間、



 もみじマークを付けた前の軽乗用車が、


 一旦停止を3回無視。


 何でもないまっすぐな道を時速20kmで走り、

 

 見通しの悪い一旦停止も、


 時速20kmで走り抜けたのだ。



 昨日は、別のもみじマークが、


 右折ランプを付けたまま、

 

 10kmも走り続けた。



 こういうの、


 取り締まってくれ~


 

 名古屋に夫婦で行く用事があって、


 その途中、


 刈谷というハイウェイオアシスに入りました。




 近くに観覧車が見えたので、


 「あれー、この辺に遊園地があるんだねー」などと言いながら、ハイウェイオアシスに入ると、


 そこに観覧車があるじゃないですか。



 

 「長いこと乗ったことないな。乗ってみよう」と妻を誘い、観覧車へ・・・。




 ゆっくり動いて見晴らしがいいだけの乗り物というイメージでしたが・・・・。




 あれー、背筋がぞくぞくするよ。


 こんなに恐い乗り物だったっけー。



 10分間、緊張しっぱなしでしたー (;^_^A



 自分が高所恐怖症だったのを思い出しました。


 観覧車の中で告白するカップルがいるそうですが、



 私は、絶対に・・・無理。


 我が社は、SEO対策も仕事としてやっているのですが、


 先日、失礼な方がいましたよー。




 新しく商工会に加盟したという方を、商工会職員の方が連れてこられて、


 ポータルサイトにリンクをしてほしいという依頼でした。


 (うちが、ポータルサイトの修正をしているので・・・)




 あいさつをして、修正については「分かりました。早急にやります。」と、


 ご返事ししただけで、他には何も言葉を交わさなかったのですが・・・。



 あとで、商工会職員に会ったら、


 (私のことをSEO対策をやっていると紹介したところ)


 「自分の方が上だと思いますよ。」と、言ったそうです。



 いったい何を根拠に・・・。



 その方のホームページを見ると、


 ホームページ制作やシステム開発を業としてされているようで、


 見ても私には何のことやらさっぱりですから、


 相当な勉強をされてきているようですし、レベルが高いのでしょうが・・・。



 SEO対策は、何もされていないように見えますが、


 SEO自体を分かっておられないようにも思えます。



 ホームページに関わる業者は皆、


 SEO対策をやっていると言いますが、


 その中身はまちまちで、あいまいです。


 激安!ホームページ作成と空メールのハイパー共和国

 えーけーびーふぉーてぃーえいと、



 は、





 こないだまで、





 あっかんべーよんじゅうはち、



 だと思っていた。

 複数の企業様からの依頼です。



 高いお金を出してホームページを作ったものの、


 何年も更新もせず、ほったらかしたまま。


 ホームページからの注文はまったくなく、


 何の効果もない。



 どうしたらいいか、という相談です。



 


 そのホームページを見てみたら・・・



 

 これは、絶対に検索されないよー。


 根本的に間違っているのです。


 ホームページ制作業者はSEOなど、まったく考えないで作っている。


 SEOは自分でやらなきゃ、いけないんです。


 我社は、ご依頼をいただければ、正攻法のSEOで、


 ホームページを蘇らせます。


SEO対策付き簡単ホームページ作成と空メールのハイパー共和国