この「東日本大震災」が起きてからというもの

『今後の日本はどうしていくべきか』というような

真面目な会話を 人と交わすことが多くなった。


「無駄な消費をやめて」とか「絆を強めて」とか

そんな意見がほとんどで、異論はないけれど

ゼロ(あるいはマイナス)から這い上がるのに

絶対に必要なのは "なにくそ根性"だと思う。


草食系の人だらけでは 「ジリ貧」 で沈んでゆく。


”自粛”とか”不謹慎”という風潮は

被災者の支援につながるとは思えない。

(そもそも自粛しろ不謹慎だと騒ぐのは

被災者ではなくて「批評家」たちだ)


24時間テレビ的な言動しか許されない空気を
薄気味悪く感じているのは私だけなんだろうか。


復興に必要なのは鎮魂歌よりも魂の叫び、衝動。

今日はSPEEDの初期の歌をヘビロテしてます。