『ハナミズキ』 観てきました。
以下、感想です。
まず、キャストについて
新垣結衣が超カワイイ
マジメで芯が強そうなので
苦手なタイプだったけれど
完全に好きになりました。 はい。
他、生田斗真よし。 向井理よし。
とりわけよかったのは蓮佛さん。
(どうみても一番ひどい仕打ちを受けた
生田斗真の奥さん役をしてる女優さん)
あんなタイプ、釧路によくいます。
とっても幸が薄そうなところが◎。
ある意味、貴重な女優さん。
次に、脚本について
いいシーンもたくさんあるのですが
正直にいうと あんまりよくないです。
ツッコミどころがありすぎます。
ラストもなんだか中途半端です。
まぁ、物語を丁寧に紡いでいったら
この時間の枠ではおさまらないので
しょうがないといえばしょうがないですが。
あと、釧路について
以前、記事に書いた 出世坂と幣舞橋。
ほんのちょっとしか出てきません・・・。
みんなガッキーの英語ばかり気にしますが
2人が話す "釧路弁" もビミョーな感じです。
と、いろいろ難癖つけましたが
心を激しく動かされたのも事実。
「もう少し熱くマジメに生きようかなぁ」
なんて思ってみたり。
映画終了後から帰ってくるまで
あれこれ考えてしまいました。