今日の 『龍馬伝』


坂本龍馬と勝海舟の出会いの場面。


勝海舟が坂本龍馬を "面接" して

弟子入りを一度断るというストーリー。


たぶん、福田靖さんのオリジナル。


「あれは、おれを殺しに来た奴だが、なかなか人物さ。

その時おれは笑って受けたが、沈着いて、

なんとなく冒しがたい威権があって、よい男だつたよ」


と、勝海舟の語録 『氷川清話』 に書いてるとおり、

「勝を斬りに行ったのに逆に取り込まれてしまった」

というのが通説だもの。 ずいぶん大胆な脚本だ。


まぁ、勝海舟も本当のこと言ったのかどうか

よくわからないので この展開もありだと思う。


龍馬は勝に出会ってからが おもしろい。

次回から時間を作って見るようにしよう。


メガネ


最近は龍馬人気にあやかってか

"みんなで龍馬をやろうじゃないか"

みたいな雰囲気になってきている。


そんななか 「日本創新党」 結成の一報。


党首には杉並区長の山田宏さん。

代表幹事には前横浜市長の中田宏さん。


知る人ぞ知る 「松下政経塾」 コンビ。

『松下政経塾とは何か』 を読んだら

この新党の意味が少しはわかります。


龍馬のような人物を求めた松下幸之助。

勝海舟の 『氷川清話』 を繰り返し読んで

志士による "平成維新"を夢見た山田宏。


28年来の夢にどれだけの人が賛同するか。

オレがオレがの姿勢では決して成功しない。