今日は、新しい契約書に押印をいただく日。
こんなに長引くとは思っていなかった・・・
私の凡ミスがなければもっと違う展開があったのに。
さて、明日は道内公立高校の入試です。
どんな問題が出るのでしょうか。
いろんな意味で、ドキドキしてます。
---結果
ん~。 やはり、裁量問題は中学生には難しいのかぁ
「中学生レベル」 というのが いまいちつかめません・・・
国語の古文の問題は大好きな 『徒然草』 からの出題でした。
しかも、とても用心深くて馬に乗らない馬乗りの話 (第185段)と
危ないと思ったら馬に乗らない馬乗りの話 (第186段)が選ばれるとは!
出題するなら、「世の中どうなるかなんて全然わからんよ」
という第189段のほうが今後のために良いと思うのですが。