おおばここばこ-カムイ外伝


公開中の映画 『カムイ外伝』 を 鑑賞。


相方はこのアニメ版をよく見てたようですが

私はマンガもテレビも見たことがありません。


でも、お互いの評価は ほぼ一致しました。


まずは 配役のこと。


カムイ役の松ケンは 雰囲気 出てるけど

最後まで生き残るほど 強い感じがしない。


CGを使わずに ただ走ってるシーンを見ると

そんなに早くないし フォームも ひ弱な印象。


「エル」 での知的なイメージが強すぎるのか・・・


あと、不動役の伊藤英明はミスキャスト。

もう少し、野人っぽい俳優のほうがよい。

サヤカ役も もっと華のある女優がいい。


次に、作品全般のことをいえば、


『生き抜け!』 が この作品のテーマなのに

カムイは生き抜くことに苦悩してたというより

なんだかんだで結果的に生き残っちゃった感じ。


CGや合成などのVFXカットは素晴らしいけど

空や海が青すぎて、自然が持つ猛々しさが全然ない。


カムイが大船の舳先に立ったシーンなんて

あまりにもCGすぎて 思わず 吹き出した。


いくら費用や手間をかけても 臨場感のない

CGを見たら 盛り上がってた気持ちも萎える。


以上、好き勝手に書いてしまいましたが

映画プログラムやマンガを読み込んだら

視点が ガラっと変わるかもしれません。