豊平と平岸の間に 「アンパン道路」
という グニャグニャした坂道があります。
明治44年 完成。
当時、平岸の住民が豊平地区に行くには
遠回りしなければならず 大変だったので、
豊平町が 歩兵第25連隊 に建設を要請。
町が兵士に間食としてあんぱんを配ったので
「アンパン道路」 という通称がついたのです。
配られたのが ほんま さんの あんぱん。
HPの 「月寒あんぱん物語」 は 必見です!
久しぶりに 月寒のお店に入ったら
復刻版のあんぱんを売ってました。
こしあん、ぎっしり詰まってます (^O^)