にわかに "解散風" が吹きはじめて
政治のハナシになることが多くなった
相手は 会社の経営者が多いので
自民党支持者 が ほとんどですが
自民・公明で3分の2を確保するのは
無理だろうなというのが共通の認識
(麻生フィーバーになれば別だけど)
かと言って、民主党単独で
過半数をとるのも現状では難しい
公明党と共産党も合わせたら
過半数になるかもしれないけど
3党で連立できるとも思えない
政局は ますます混乱する
そして、政界再編のうねりが巻き起こる
まず、自民党が民主党の中の
保守的な議員に誘いをかける
でも、誘われるまま離党して
自民党に入るわけにいかない
そこで 彼らの "受け皿" となるべく
自民党の一部議員が新党を結成、
元の自民党と連立を組むという流れ
(キーパーソンは 小泉さんと前原さん)
それは ありかもね。 ということだった