開拓神社の大神輿渡御例祭があり
巨大な おみこしが 道庁付近にお目見え
重さ4トンにもなる日本最大級のモノです
普段はどこにいるのだ?と思うほど
粋な男衆、女衆が威勢よく担いでました
ちなみに開拓神社は北海道神宮の境内にあり
北海道開拓の功労者37名が祀られています
渡御例祭は3年に1度開かれておりますが
「蝦夷地」 が 「北海道」 になって 140年、
開拓神社が創られてから 70年 ということで
今年、2年ぶりに開催されることになりました
*開拓神社の写真は別の日に撮影したものです