顔や名前が 売れてくると
ねたみ や そねみ、誹謗 や 中傷の
投書などが寄せられるようになります
これに大きなショックを受けて
立ち直れない方もいるようです
(特に女性の方から相談を受けます)
全然 売れていない私の元にも
このようなモノが たまに届くのですが
私の対処法は きわめて単純
まず
● 身元を明かさない人からのモノは 読まない 開かない
(後日 刑事告発するつもりの人は 大事にとっておいてください)
● 信頼できる人以外の言うことは 右から左へ受け流す
● 信頼できる人が誤解をしている場合は 実際に会って話す
要は 発言に責任を持たない人に対して
一喜一憂 している時間があったら
私の力を必要としてくれる人のために
全力で取り組んでいきたいのですよ
しかし まぁ
今の時代は 情報過多 というか
"受信過多" だと思いますわ ー
受け手側も
● 必ず情報源を確認する
● 必ず裏付けを(複数)取る
● 必ず自分の頭で考える
ことをしないと
情報に流されてしまいますね
【今日の動き】 ダイジェスト
日中は 内勤 etc
夜には うどんを食べながら
デザイナーさん や 美容師さん と
ハガキ広告 の 打ち合わせ