タイスケさんのブログ -21ページ目

タイスケさんのブログ

夜な夜な呑みゆうき~

インフルエンザで熱が出てから1週間。
すっかり元の体調に戻り、食欲も旺盛だ。

仕事が休みのFさんを誘って「鳥心」へ Go!!

がっつりいきたいときはここに限る。

平日で11時をまわったばかりなのに、駐車場にはかなりの車が…

まあ、待たずに席につけた。

鳥心初めてのFさんは一番人気の「ナンバン定食」

私は「酢ダレ定食」をオーダー。

$タイスケさんのブログ

定番!コーン入りコンソメスープ。

$タイスケさんのブログ

「酢ダレ定食」全貌!!

$タイスケさんのブログ

あいかわらず、てんこ盛りのキャベツとノーマルにしてドカ盛りのライス。

そして葱たっぷりの酢ダレのかかったメインディッシュ 。

高知人の胃袋を掴んで放さないボリュームと味 。

徳島人のFさんも気に入ったご様子。
たぶん、日曜日の剣道の試合観戦で感染したんだろうね。
昨日、朝起きると身体は痛いし喉も変。

だんだん悪寒が激しくなったので、
しょうがたっぷりのうどんを食べました。

少し温まりましたがまたブルブル…

夜は、身体の中から暖めなければと、

$タイスケさんのブログ

水炊き。
骨付きかしわ、たっぷりの葱、ほうれん草、とうふを
柚子酢をたっぷり入れたぽん酢に唐辛子効かせたのにつけて食べました。

日本酒を熱燗にして3合ぐらい飲んだかな。

身体の芯からポカポカポカポカ…汗が噴出してきました。

市販薬を飲んであったかくして就寝。

普通の風邪ならこの方法で翌日ケロっとしてるんですが、

どうも様子がちがう…

熱を計ったら38.9℃ wwwwwwwww!!

病院に行きましたとも。

鼻の中をグルグリされて、結果は陽性。A型でございました。

新しい薬「イナビル吸入粉末剤」を処方してくれるかなと思ったら

$タイスケさんのブログ

タミフルでございます。

直っても潜伏期間は人に会わないように引きこもります。
たまには、湯船にじっくり浸かって身体の芯まであったまろ。

んで、ヘルシーに湯豆腐なんぞをつまみながら軽く一杯。

$タイスケさんのブログ-湯豆腐

トッピングの韮がいいアクセントになるね。
玉子焼きと鮭の切り身も一人宅飲みにはもってこいのアテ。

このあいだなんか、
「深夜食堂」のDVD見てて、無性に食べたくなったこいつを…

$タイスケさんのブログ-赤いウインナー

赤いウインナー、たこさん切り。

仕上げにケチャップでアレンジ。