犬と暮らす幸せ -23ページ目
フリスクとケリーは11才になりました。
今年は、お肉のケーキを作りました

牛ランプ肉をソテー
じゃがいもとかぼちゃのマッシュ
ヤギミルク入り
ブロッコリー
黄パプリカ
かぼちゃ
今年も自己流で^^
どんなに疲れていても、
このケーキは作るのが楽しい♡
なんだかんだ考えて作るのですが、
結局はお肉が一番喜ぶ^^
〜11才になったフリスクへ〜
「毎日楽しいかい?」
わたしはよくフリスクに問いかけます。
出会ったあの日から
キミはあまり変わらない。
楽しい事をずっと探してる。
家の中でも常に小走りなフリスクを
どうしたら満足させられるか…
母は考え続けています。
そしてキミが11才になった今尚、
それを考える事が
とても幸せだという事に気づく。
いつもわたしのどこかしらに
おしりをピトっとくっつけて眠る君が
母にくれる愛は、
歳を経る毎に独占欲が強くなるけど、
それがキミの愛し方なら
母は受け止めようぞ!
フリスク、昨年のお誕生日も同じことを
言ったね!
「元気でいてくれる事が一番の親孝行」
来年のお誕生日も同じ事を言わせてよ。
母も頑張るからね。
〜11才になったケリーへ〜
ケリー、あなたの能力は
11才になって尚、進化し続けているね。
目が見えない代わりに、
「感じる取る力」は計り知れない。
アイコンタクト以上の
コミュニケーションがある事を
ケリーは教えてくれました。
だから母は分かります。
ケリーが今、どう感じているのか。
全身を沢山沢山使って、
あなたが教えてくれるから。
使わない目は小さくなっちゃったけど、
クリクリのお目々だった頃から
変わらず、母にとっては可愛い娘。
わたしは、そんな
強くて可愛いケリーの母である事が
幸せです。
お誕生日は、いつも
嬉しくて、切ない。
こんなにも切ない、
けれど大きな幸せを教えてくれた
フリスクとケリーに
ありがとうの気持ちを込めて、
ケーキを作りました♡
来年はどんなケーキにしようかな!
小型犬のお洋服のショップです
販売会のお知らせです☆
※ご来場の際は、ドッグラン又はカフェの
ご利用をよろしくお願い致します(╹◡╹)
タンクトップを中心に、
夏のお洋服をお持ちします!
さらりと一枚着せてあげて、
日差しや、冷房対策に

※お洋服をご覧の際は、手指消毒に
ご協力をお願いいたします(╹◡╹)
我が家も長年愛用の人気ショップ
ドッググッズショップのD×2さんも
出店されますよ☆
早々とオーダーした新作リード♡
↓ ↓ ↓
ゴールドの金具にロックオン♡
我が家は必ずリードにもネームを
入れてもらいます。
だって気分上がるんだもん♡!
フリスクとケリーどちらでも使えるように、
それぞれの頭文字をオーダーします。
お時間のある方は是非!
わんちゃんとご一緒に
涼しい室内ドッグランもありますので
涼みがてら遊びにいらしてくださいね!
小型犬のお洋服のショップです
こんにちは

「早くお散歩行こー!!」の期待に満ちた
フリスクとケリーの顔に、ふぬっ!!っと
気合いを入れて起きる今日この頃です^ ^
実家、親戚、ご近所さんから…
新鮮なお野菜をよく頂きます

今はダントツでこれ!
↓ ↓ ↓
しかしゴーヤは好き嫌いが分かれがちで、
お裾分けも他の野菜のようにはいかず。。
冷蔵庫が飽和状態
栄養満点のゴーヤ。
糖尿病、がん予防、免疫力UP
そして、フィラリア予防薬を投薬する
今の時期に一番意識している、
解毒作用もあるらしい。
そこで、フリスクとケリーのご飯に
取り入れてみよう!と
ふたりともほとんど好き嫌いがないのですが
最大の問題と思われる、ゴーヤの苦味。
ワタとタネは丁寧に取り除き、
みじん切りにしてから、水にさらして軽減。
ゴーヤのビタミンは加熱しても壊れにくい
ようなので、鶏胸肉と一緒にオリーブオイル
で炒めました。βカロテンの吸収率もUP!
手作りご飯に切り替えてから二年。
初めて使う食材は、
いろいろ調べますが、
「おいしく食べてくれるかなぁ…」
「健やかなう○ちが出てくれますように」
とドキドキします!
わんこ達にとって、良いとされるものは、
先入観にとらわれ過ぎず取り入れてみます!
(※個体差があると思いますので、
体質に合わせて判断していきましょう。)
おー!
苦味を物ともせず、
バクバク食べてくれました
完食です♡
満足そうなお顔が、
手作りご飯の原動力です

小型犬のお洋服のショップです

