みなさまこんばんは!!
HYPER ARROW泉北店で
4日間連続ブログ更新
最終目!!
最後まで是非ご覧ください
明日6月27日は
『ちらし寿司の日』
岡山藩主・池田光政の命日で、
ちらし寿司の誕生に縁があることから、
株式会社あじかんが制定しました
この記念日を見て
ふと、
ちらし寿司とばら寿司の違いはなんだ
と気になった私は
もちろん調べましたよ
ばら寿司🍣とは、
酢飯に細かく切った具材を混ぜ合わせて作る寿司のことみたいです。
具材はえびや魚などの魚介をはじめ、しいたけ、高野豆腐、卵などさまざまです。
ばら寿司の「ばら」は、具材をバラバラに混ぜることを意味しているみたいですよ
ちらし寿司🍣とは、
ちらし寿司は、名前の通り酢飯の上に具材を散らしたものらしいです。
基本的にはシンプルな酢飯に具材を散らしたものが多く、
なかには酢飯に具材を混ぜ込み、海苔や卵で飾り付けたものもあるらしい
調べて思った事
ずばり
私には違いがいまいちわからないでした
ではでは
明日の営業のご案内!!
6月27日(金)
AM10:00 OPEN!!!
明日も整理券配布時間は
9時45分からとなっております!!
みなさまのお越しを
お待ちしております