連休最後の昨日はこどもの日でした音譜




子供にとって誕生日とクリスマス以外でプレゼントを買えるイベントなので




さっそく街へ繰り出すことに車




普段から「これを買って~」みたいなダダを捏ねない長男なので




「今日はおもちゃ買っていいよ」と言っても反応がいまひとつシラー




まだこどもの日がどういう日なのか判ってないのもありますがあせる

(こいのぼりを飾るということは知ってました)




多分プラレールだろうと思い売場へ行ったものの




いつもと同じくジーッと商品を見つめてるのみ目




「どれがいいの?」と家内が尋ねると




「これにする」と手にしたものが




複線レールと架線(電線を支える支柱)セットえっ




お値段は税込みで550円ちょっと…




家内と顔を見合わせ「それでいいの?電車はいいの?」と尋ねても




「これでいい」ということなのでお買い上げキラキラ




家に帰ってからもそれを繋げてとても満足そうでしたニコニコ




まあこういう時期もあとちょっとだとは思いますがにひひ




そして休み明けの保育所に行くのを楽しみにしてる息子でした