6年前の昨日は、同棲する家の仮契約をした日🏠
2人で舞い上がって、仮契約したあとにお祝いの焼肉焼肉

懐かしい。

昨日は7年と10ヶ月目の記念日キラキラ
子供の小さい頃の写真はよく見返すけど、付き合ってたころの写真はこのケータイに1枚も入ってないから、過去のブログを読んでみた。

くっそ恥ずかしいね笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

旦那のことをダーリンて呼んで、もう大好きが止まらないのがひしひしと伝わる、ただのアホなブログでしたわニヒヒニヒヒ


ちょうど2年目の記念日から同棲始めたから、もうすぐ丸6年間一緒に住んでるんだけどさ、どーしたもんか全然飽きないんだわ。

いや、まぢで。
惚気とかじゃなく。

逆に、あと何十年一緒に居たら飽きるんやろ?
50年くらい全然余裕で飽きんと思うね。

さすがに50年も一緒にいれば、少しは飽きるだろう真顔

笑うツボが同じすぎて、月曜から夜更かしを見て、真夜中に大爆笑ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
でもね、1人で見るときは面白いけど大爆笑とまではいかないんだよね〜。
やっぱ1人より2人が楽しいほっこり
そして、旦那とが楽しいルンルン

くだらんケンカもよくするけど、次の日には仲直り。
2日目にけんかを持ち越したことはまだないねニヒヒ
しかしながら、毎回のケンカの原因がくだらなすぎて、いつもなんでケンカしてたっけ?ってなる(笑)

6年前は想像してなかった今があって、仕事も私生活も大きく変化した照れ
旦那に似た女の子が2人生まれて、4人家族になった。
あのころは考えられなかったマイホームまであと一歩のとこまできた。

まぢであのころは考えられんこと。
新婚当初はあたしがフルで働いてたからよかったけど、子ども産まれてからの極貧ww
あたしが仕事を休んでた上、旦那の給料が今より10万くらい安くて社保じゃなかったからねぇえーんえーんえーん

あの頃のあたしに言いたいわ。
6年後、決して裕福とは言えないけど、可愛い子どもに囲まれて、マイホーム計画に胸躍らせてるわよ。
そして、あんなに頑なに布団は茶系がいい!って言って茶色のダブルの布団と枕を買ったけど、今は布団シーツも枕カバーもアリエルですよゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
あのこだわりはなんだったんだー!?ってくらい、子ども一色に染まってますよ(笑)
ってねwwニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ

あっ、あと、6年後は君はやりたいように仕事できるようになるよ。
おじさん2人が辞めて、あと1人のおじさんは支店の課長?という意味不明な肩書きなくせに、支店にほぼ行かないという現象が起きてるから、支店は君に任されてるよ!
というか、上手に祭壇挿せるの、君ひとりだから。
忙しさも倍増だけど、給料も倍増してるから!
あ、そうそう、余談ですけど。
40過ぎのおっさんからやたらかまちょ攻撃受けてるよw

6年前も楽しかったけど、6年後の今も毎日が楽しい照れ
変わったとこも多いけど、変わらないことも多い。

この先、10年後も、20年後も、35年後も楽しいといいな爆笑

ねぇ、35年後にローンが終わるわけだけどさ、長女ちゃん39歳、次女ちゃん35歳じゃんポーンポーンポーンポーン
うちら孫とかいるんじゃね!?
てゆーかさ、長女ちゃんが17歳とかで子ども産んで、その子がまた17歳くらいで子ども産んだらさ、ローン完済の時にひ孫とかいる可能性だってあるってことよね。

うっわーポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン
なんか、壮大なことなってるww

全く想像つかないけどね。
まぁ6年前だって、今の生活を想像だにしてなかったけどね。 

山あり谷ありの人生だろうけど、一緒に壁にぶつかって、その壁をぶっ壊して、一緒に前に進んでいこうと思う。
全力前進新幹線新幹線


記念日だったから、色々思い出したら長々となってしまった(笑)
これを数年後に読んで、赤面すんだろうなーw