最近のアレコレ★











☆最近、特に大したことはしていなくて

はみ出した
小ネタをここにおさめておきます。






▶︎その1、

七田式教育 
4ページ絵本等を買いました。
(お写真1枚目参照)




先日、

一歳半になる孫に、と
七田式の4ページ絵本と
あいうえお表を購入しました。




過去に何度も
本屋さんに絵本を見に行ったのですが、

また長い文章を読み聞かせるのは
難しいだろうと、

すぐに終わるものを探していたら
ここに行き着きました。






物の名前から
生活の中の出来事や
挨拶など
色んな要素が入っている
48作の絵本。






来た時は
猫たちも興味津々。



買ったその日に
娘が孫を連れて遊びに来たので

数冊 読み聞かせたら
孫がもっと見せろ!とせがんできました。


よし♡よし♡


ボロボロになってもいいから
毎日読むか、触らせてあげて、と
娘に伝えました。


子供が幼い頃は、

そばにいる大人からの
言葉のシャワーと、
健康的な生活習慣の
刷り込みが大切になります。




本を開いて
物の道理や社会を学び

疑似体験などを通じて
夢を思い描く事などに
繋がっていけばいいな、と
思います。





▶︎その2、

ダイエット。



近日中に
定期で行なっている
血液検査がある私。


しかも
月末に海外旅行を控えているので

●身軽になるのと
●寝る時のいびき対策


今、必死でダイエットしています。



最近2kg太りましたー!!
は、完全に
元に戻ってホッとしたのですが、


いつもの事ですが、
それ以上はもう何をしても
痩せません!!!


一か月
メカロスリフレに通ってもビクともしなかったし、


ここ最近、
ダイエットシェイクで過ごしていても






全然痩せません⤵︎。



正直、こんなにがんばっても
変わらないままだと
こんなに元気な私でも
イライラしてきてウツになりそう☆



今度、薬を増やされたら、

昔のように 薬断ちをして
反抗期の子供のように家を出ます。






(↑家を出て運動しに行く、の意)



ダイエットって
そう簡単にすんなり行くもんじゃないのよ。

だからといって
薬漬けになって
脳に血が行きにくくなって認知症とかにも
なりたくないわ!?


日本の医療 
他国に比べて
異常なくらい薬出したがるから
本当ーに嫌なの。

もっと根元から
治す考えとシステム希望!!!


だれか楽して楽しく
綺麗に痩せられる
ダイエット方法あれば
教えてくれないかしら?

(ないない)






▶︎その3、

神戸三田プレミアムアウトレットで
買った服。





先日行った神戸三田プレミアムアウトレットの
チャオパニックで

このロングカーディガンを
買いました。



ホントは
「茶色のパンツがあれば欲しい」
と言っていたのですが

太った体型を縦長に見せる
ロング丈のカーデもいいなと思い、購入。



今年の秋冬、私は黒のアイテムだけでなく
茶色も強化していこうと思っていたので


50%オフの2500円は
ありがたいな♡と思いました♡


使い方一例↓。






▶︎その5、

UNIQLOで買った服。








神戸三田プレミアムアウトレットに行った
次の日。


ダリーンが
「僕も服欲しいな」と言い出して
習い事の帰りに家族で
UNIQLOに行きました。


えーまた服買いに行くの?って
思って内心、げっそりしていた私。




そんな私も帰る頃にはすっかり
新作にハマって
ブラトップ2着のほか

以下の3着を買いました。



お写真1枚目は
コーデュロイのトップス。
(SALE 1290円程)



2枚目シャギーパンツ。
(SALE 1980円)




今期もののパンツ(2980円)。

(撮るの下手ですみません☆)



特にシンプルな
茶色のパンツを
ずう〜〜っと探していたので


これを見つけた時は
マジで嬉しかったなぁ〜☆



一口に「茶色」と言っても
色んな色があるから、
私は「完璧なる茶色が欲しいんや!」って
言ってたのが

こんな所で夢が叶うとは
思いもしませんでした。



UNIQLO、侮るなかれ。



ダリーンについていかなければ
ずっと探しまくっていたと思うと…

今はただただ
感謝しかありません。


家族で合計2万円強、使いました。


最近、テレビ代や
旅費やスーツケースや何やかんやと…
恐ろしい勢いで
諭吉さんが飛んで行っています。


年末に向けて、まだまだ
飛んでいく予定。


服はそろそろ
見に行くクセをやめたいと思います☆





▶︎その6、

家庭で飲むドリンク。




先に話しておくと
家で食べるものは
主にオーガニック素材のもので出来ているものが
多いです。


ドリンクも出来れば、
健康的でありたい、と

夏場は
有機レモンに
オーガニックブルーアガベシロップと
炭酸水を混ぜて

よく飲んでいました。



飽きてきたら、
冷凍有機いちごやミックスベリーなどを
加えると

フルーツフレーバーが
炭酸水に移って
さらに香り高く頂けます♡


うんま〜〜♡♡♡



先日は
KALDIさんで買っていた
無添加プルーンを使って




バナナ+プルーンヨーグルトシェイクを
作りました。




いつもは
バナナが完熟すると、

牛乳とオーガニックブルーアガベシロップか
はちみつを加えて
ドリンクを作るのですが


今回は
違う味に挑戦してよかった♩


息子が最後の一口を
ジュージュー言わせながら
飲み干していました。

また秋冬は秋冬に合う何かを
作れたらいいな♡


ココア?
ホットゆず茶?
ホットチャイ?
ホットミルクティー?

新しいメニュー
仕入れたい♩♩




▶︎その7、

ダイエットフード。







ダイエット中
ダイエットシェイク以外は
何たべているの?



昨日は、堪り兼ねて
お昼に
お好み焼きを作って食べました。



卵は半分、小麦粉ちょっと。
干しエビの香りが全てを救ってくれる
うっすい、うっすい

もんじゃくらいの厚さの
お好み焼きでした。



でも、
シュッとかけた
ソースとキャベツが美味しくて
美味しくて♡

食べる幸せを噛み締めて
しまいました♡



また、
Bio Marcheで鶏の胸肉を3枚購入したので

チャーシュー作りが上手い
ダリーンにお願いして

鶏ハムを作ってもらいました。



今回は
鰹出汁につけこみ、
60度で3時間低温調理したのだそう。


しっとりと柔らかくて
とても美味しい♡



冷蔵庫だと1週間くらいもつので
助かる
ダイエット食です♩



ダイエットは
諦めたらそれでおしまい!


みんなにも
手伝って貰っていることを思うと

ちょくちょく投げ出したくなるけど


最後まで諦めずに
ダイエット頑張り続けよっと☆




(成功したら両目を入れる予定の、
勝尾寺のダイエット必勝祈願ダルマ)