ハイブリッドユタカの期待値を喰らう -2ページ目

コロナ、戦争、震災と、
明日にでも「まさか」や「よもや」が起きてもおかしくない世の中になってしまっていると言うのは大袈裟ではないと思う。

パチンコ業界もいつ無くなってもおかしくはない。
もう何年も前から言われてる事だが。

直近の節電問題時も世論的には、パチンコ屋に電気を通す優先順位はかなり低いと思われる。
(実際に優先順位をつけるとかどうかは置いといて)

たかが娯楽されど娯楽。

パチンコ屋の本質を見りゃー、まぁそれらに対してはぐうの音もでないのも事実。

そしてそこに寄生するしかないパチンコ生活者に未来はあるのかと言われたらとっくに無いかもしれない。
ただ俺はそう聞かれたらこう答える。

未来は知らんが、覚悟がないやつには未来すらないんじゃない?



さて、久しぶりのブログはいつも与太話から入らせてもらってますが、相変わらずパチンコで期待値を追いかけてるのは例年と変わらない。
だが今回はスロットの話。


タイトル通り番長の通常時の変則押しの話。

これね、腑に落ちないんすよね。

あ、別に攻略法とかではないですよ。
ただただ歴史的に見た時に腑に落ちないなってことをつらつら言うだけの話。










とか大手の攻略誌は言ってるけど、どうもこの番長ゼロのペナルティだけは腑に落ちない(まず天井普通に当たるし)
色々な観点から見てそう思ってるんだけど、

例えば5号機の変則押しペナ機とかなら、変則押ししたら警告音が鳴ってたんすよ。
で、実際ベルが揃っちゃったらペナルティとして3ゲーム間ARTに関しての全てを無抽選。とか。

話を最近の6.2号機に戻したとしても、じゃあエヴァ魂の共鳴。
これは変則押ししたら警告音こそ鳴らないものの、なんか発生してた演出がキャンセルされる感じになって、そもそも液晶上のゲーム数が進まない。
つまりは天井が遠くなる。
なんかペナルティっぽいなってすぐ分かるんすよ。

全ては変則押しによるベースアップに繋がるがための措置。
要はゲームを成り立たすためのペナルティ。
誰もが理解できるし、今までそうやってきたルールみたいなもん。


しかし番長ゼロ。
こいつはどうなん。
とりあえず自分が経験したことだけを挙げてく。

0Gから毎ゲーム変則押ししても正規のゲーム数で天井にも当たるし、なんなら天井以外でも普通に当たる。そしてどっちのパターンでもボーナスからATに繋がる時は繋がる。
ただ、ATに繋がったパターンがメーター虹とか、なんか確定的な時が目立つ(そもそも試行回数が少ないからなんとも言えない)
で、1回天井だろという当たりでREGが出てきた時があった。
前兆と重なってたが、どちらかと言えば天井での当たりのがジャッジが重いかなと。
これが仮に天井での当たりなら、天井での当たりはBIG確定なので、これがペナルティか?
だがしかし、そのREGを揃えた時に次次回予告が発生。
じゃあ憤怒持ちも有効ってことか?
これは300Gくらいから拾った台の時だから、打つ前から隠れ憤怒を既に持ってて、変則押ししてもそれは消えないってだけの話とも言えるから決して変則押し中でも憤怒を抽選してるとは言い切れないかな。
そもそも憤怒の抽選タイミングも対決敗北後となってるけど、これがどのくらいのものではたまた明確な設定差があるのかも不明。

そう不明。
6号機になってからこの解析が明かされない不透明さが加速したことが、よりこの番長ゼロの変則押し時のペナルティの内容に対して腑に落ちない気持ちにさせてる。

現にペナルティの内容を事細かに明言できる打ち手はいないでしょう。
「だめと言われてるからやらない方がいいよ。」

これじゃあ、現代社会の悪しき習慣、思考停止と同じ。



ただ現実的に考えて天下の大都がそんなことするかいな?
いやいや、直近ですら「めご姫」があるからね。
店に儲けさせない台をメーカー自身が意図的に市場にだしてる。

とは言え、変則押しにデメリットが全く無いは暴論とも言える。
押忍ポイントが貯まるのは遅くなるだろうし、フリーズの抽選や直撃の抽選が無くなってるかもしれない。
順押しなら入ってたATも変則押しによって無くなってる可能性もある。
そしてこれらを一般人がホールで検証するのは不可能。
各所基準となる値も公表されてないし、毎回違う設定を打っている可能性もある。
なにより、時間も金もかかる。

ただ、もしかしたら折衷案というか、部分的な変則押しが実は一番割が高くなる。
とかは全然あるかもしれない。
例えば、本前兆を確信したら変則押しとか。
ATの抽選に影響も出ないし、その区間はベースアップできる。
ただ、そのATに影響出ないも100%は言い切れない。
変則押しも1回でもしたらだめなのか。
ベルが揃わなきゃいいのか。
ベルが揃っても1回だけならなんにも影響でないのか。
等、やはり検証が不可能。


その昔、くにおくんと言う台があった。
もう14年前か。
20数ゲーム1セットのART機なのだが、21G目だけナビをわざと無視すると割が上がるという打ち方があった。
これも導入された当初は誰もやってなく、1ヶ月経ったくらいに広まってみんなやり始めた。
まぁマジで気持ち程度のものなのだが。

よもや、番長ゼロの完全攻略打ちが今後明かされる日が来るのかもしれない。