個人飲食店の店主様へ。今すぐやめて下さい。価格競争でお客様を集めるのは。
Amebaでブログを始めよう!

 

「あ~、もうちょっと上、
あ~、そこそこ。」
 
最近は、妻に
マッサージをしてもらったり、
 
逆にしてあげたりしています。
 
どうも、百光((ひゃっこう)です。
 
正直な話をすると、
数年前までは

 

そんなに仲良くなかったんですが
 
少しずつ良い方へ動き出し、
今の状態になりました。
 
お互いがお互いを認め、
許し合い、カバーし合う

 

いい関係が保たれています。
 
何をしたかというと
まぁ、私の考え方が変わった、
 
ということですね(にっこり)。
 
さて、
あなたはあなたのお客様と
こんないい関係を築けたら
うれしいですか?
 
そんな方法なんて
ないと思いますか?

 

ここにあります。
 
あなたとお客様との間に
信頼関係を築き、

お客様に感謝されながら
あなたは利益を上げていけます。

そんな夢のようだけど
本当に存在するお話をしていきますね。
 
もう少しお読み下さい。
 
以前私は
居酒屋をしておりました。
 
数年前まで
閑古鳥が鳴いている店でしたが
 
あるやり方を始めてから
常連様が増えてきて、

 

売り上げも、利益も
伸ばすことが出来ました。
 
家族で沖縄旅行に
行くことも出来ました。
 
そのやり方を
このブログでお伝えしています。
 
もしあなたが
新規のお客様の集客のために
たくさんお金をかけているのなら
 
ちょっと違う形で
経費を使ってみませんか?
 
新聞の折込チラシを出したり、

 

クーポン雑誌に
載せたりしているのなら
 
それをちょっとやめて、
 
今来て頂いているお客様に
もう一度来て頂く事を
考えてみませんか?
 
その方が
反応率も高いですし、
経費も安く済みます。

 

何より、お客様に
感謝されながら
 
売り上げを伸ばして
いくことができます。
 
このやり方は
ほぼすべてのビジネスに
当てはめられますので、
 
「私は居酒屋じゃないから
という考えは
ちょっと横に置いておいて
 
もし悩んでいるのなら
やり方だけでも聞いて下さい。

 

特に飲食店経営者さまなど、
 
ライバルが多い業界の
お仕事をされている方に
有効です。
 
私は居酒屋をしていましたので
居酒屋でやってきたことを
お伝えしますが
 
あなたはあなたのビジネスに
当てはめてイメージして下さいね。
 
で、これまでのブログで
 
その方法とは、
1度ご来店頂いたお客様に
手紙を送って、

再来店して頂けるように
促すやり方です、
 
と、お伝えしてきました。
 
そしてそのためには
顧客情報が必要です、
 
とも、お伝えしましたね。
 
で、
その顧客情報を集めるため

アンケートや、クイズを
使いましょう、
 
と、お伝えし、
アンケート用紙の作り方も
お伝えしてきました。
 
いかがだったでしょうか。

実は
1通のメッセージを頂きました。
 
以下がそのメッセージの内容です。
(読みやすいように改行してあります。)
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~
百光さん、こんにちは。
 
私はどんぶりをメインに
食堂をしております。
 
百光さんの
ブログタイトルが気になって
読ませて頂きました。
 
私は今、
クーポン誌に載せて
集客をしています。
 
経費はけっこうかかりますが
その時には
それなりに来てもらえます。
 
しかし、
価格競争的なことをしているので
お金はあまり残りません。
 
百光さんのやり方は
売り上げも利益も出ると
 
おっしゃっているので
やってみたいと思っています。
 
顧客情報はありますが
アンケートはとっていません。
 
アンケートの作り方も
百光さんの言っていることは
分かるのですが
 
良いアンケートの
イメージがわきません。
 
アンケートを作ってみたいのですが
 
百光さんはどのような
アンケートをやっていたのですか?
 
色々やっていたとは
思いますが
 
よろしければ
具体的に教えて頂くことは
できませんか?
 
よろしくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~
 
と、ここまでです。
 
いろいろ
お伝えしてきたつもりでしたが
 
あまり伝わって
いなかったようですね。

どうもすみません。

なのでこの方には
私が実際に使っていたものを
お送りさせて頂きました。
 
その時思ったんですね。
 
「他にもこの方と同じように
やりたいけど、よくわからない、

 

と、思っている方が
いらっしゃるのではないか。」
と。
 
なので今回は
 

私が実際に使っていた
アンケート用紙の現物を
公開しようと思います。

 
公開するのは
やっていたアンケートの
最終形です。
 
つまり、反応が
良かったバージョンです。
 
ただし、居酒屋バージョンです。

そこはご了承下さいね。
 
私の場合は
アンケート用紙と言うよりは
クイズの応募用紙と言ったほうが
いいでしょう。
 
お客様の目的は
クイズに応募して

景品を手に入れること。
 
私の目的は
お客様の顧客情報を
頂くこと。
 
さらにアンケートによって
店の価値を高めること。
 
全てが含まれています。
 
あなたのアンケートの
参考にしてください。
 
とは言いましたが、実は、

自分で考えて作っても
時間もかかるし、
結果も出にくいです。

簡単で、

時間もかからず、

結果を出せるやり方

があります。

それは『マネする』ことです。

まずはマネする。

それが大事なことなんですね。

あなたもまずは
『マネする』ことから始めませんか?

私が何度も失敗をくり返し、
やっと到達した反応のいい
クイズとアンケートです。

あなたは私のように遠回りせずに、
すぐに結果を出してくださいね。


っと、
~~~~~
あなたには
お渡しできないかもしれません。
~~~~~
今回は、ある方から
メッセージを頂いたことを
きっかけに決心しました。
 
その方がメッセージを
送ってくださらなければ
 
これを公開することは
なかったと思います。
 
実際に使っていた現物を
公開することは

私としても
勇気が必要なことです。
 
なので、本気で
今の経営状態をなんとかしようと
 
考えている方にのみ
公開しようと思います。
 
「今は儲かっているから必要ないけど、
何かあった時のためにもらっておくか。」
 
という方はご遠慮下さい。
 
そのような方は
一生使うことはないでしょうから、
時間のムダです。

「今、なんとかしたい。」

「作ってみたけど、しっくりこない。」

 
 
そんな方に
プレゼントとしてお届けします。
 
このプレゼントが
あなたのビジネスが
上昇気流に乗るきっかけに
なれたらうれしいです。
 
それでは以下の
《あなたのお店の価値を高めるアンケート》
をクリックして
 
私が実際に使っていた
応募用紙の現物を手に入れて下さいね。
   ↓↓↓
《あなたのお店の価値を高めるアンケート》
 
このプレゼントは
終了致しました。
ありがとうございます。

いつも読んでくださって
ありがとうございます。
 
百光