さていよいよやって来ました3月2日。待ちかねておりました、Jリーグ開幕でございます。14時からユアスタで仙台と甲府の試合。僕はおそらく行けないのですが、ラジオなりテレビなりでリアルタイムに情報を得たいと思います。
さて、甲府は3度目の昇格。去年はJ2優勝という輝かしい成績をあげたわけですが、エースストライカーだったダヴィが抜けた穴はやはり大きいかと。新加入のウーゴに期待といったところですが、フォワード一人だけでどうにか出来るほど甘くないのもまた事実。ほら、2回めのJ1みたいに 中盤のプレーの質、そして守備が安定しなければ勝つことはおぼつかないでしょう。開幕戦はプレシーズンの成果を見るという意味もあると思います、良い結果が出ることを期待しています。
仙台は罰ゲームACLとの掛け持ちをどうこなしていくかが重要でしょう。ACLの舞台に立てることは素晴らしいことだとはいまさら言うまでもないことですが、反面罰ゲームとも言われるように試合数が増え過密日程になりがちなのもまた事実。補強は見る限りでは悪くはないと思いますし、個人的には5位以内に入れば上出来なんじゃないかなと思います。
明日は良い試合になるといいですね。もちろん甲府を応援しますけど('∀`)


でも実はこの前買ったtoto、仙台ー甲府戦は引き分けで予想したのよね。