最近の息子は
ウルトラマンとレゴにハマっている。
去年の春頃?星野リゾートへ行き
その際、ブロックにハマり
夫が後日購入していた
そこから、月日は流れて
ウルトラマンブームが来て。
夫が、上記のブロックで街のようなものを作って
そこを舞台に
ウルトラマンVS怪獣の闘いが始まる遊びをよくしている。
我が家はよくいろんなアウトレットに行くんだけど
アウトレットでは別行動が基本。
メンズチームは大抵レゴショップに入り浸っている。
(無料の遊び場状態なので)
ある時、レゴショップのお姉さんが
非常に親切に息子と遊んでくださって
これは手ぶらで帰るわけにいかないと、レゴを購入。
対象年齢4歳のもの。
絶対そんな小さいの無くすし
出来るわけない…と思ったものの
説明書がついており、
息子と夫で読みながら案外簡単に
上手く作ってしまった…!
そこから夫のレゴ熱に火がつき、お金もある人なので
通販でバンバン買いまくってて、届く届く…
酷いときは週3で届いた😵
うちが持ってる一部。
千円前後で購入できてしまう手軽さがいいとか。
4-5歳向けを購入しているみたい。
休日はメンズチームで説明書片手にコツコツ作り、
平日は息子一人でそれを分解→カスタム
(私はレゴに関与しない😂)
こないだはパトカーをある程度分解して
別パーツの飛行機の羽をカスタムして
空飛ぶ車ができたよー!ビューン!と、
ひとりで楽しんでいた
チマチマしたものをいじくるのが好きみたい✨
ウルトラマンのソフビ遊びとレゴのおかげもあり
平日はタブレットを見ない日も出てきた。
どうしても見るときは1時間程度。
終わりだよ、といえばハーイで終了。
ときには少し見て、もう見ない!と
自ら閉じて別の遊びをすることも。
私的にかなり理想の生活になってます
土日はどうしても夫が
ウルトラマンの映像を見る&見せるので
視聴時間は長くなりがち😭
でも同時に外出も結構しているので
まあいいのかなと。
あまりギチギチすぎてもしんどいしね。
4月から幼稚園生活がスタートするし
これで外での活動もプラスされて
いやー、楽しみだわ☺️
習い事はスイミングをしたいみたい。
スイミングするにはオムツはずれないとね、
と言ったところ
なんと唐突にはずれてしまいました。
寝ているときはでてしまうけど、起きてるときは完璧に漏れなくなりました。
この話も後に記事に…!