ふと、とある記事を見た
母親一年生
なるほど
赤ちゃんが一歳になったら
母親は二年生になるのか
もうそろそろ10ヶ月目前だし
そうこうしてたら一歳になりそう
息子、一歳おめでとう
と同時に
私、一年お疲れ様よく頑張った
なのかぁとしみじみ。
息子の誕生日には
是非、豪華なものを食べたいし
その付近ではなにか自分にご褒美あげたいな
夫にもなにかあげたい(物でも時間でも)
息子、あんなに寝なかったのが嘘のように昼寝とかもするようになりました
多分、沢山食べてるせいかなあ
結構ガッツリ食べてくれるので
こちらもやりがいを感じる
もし、今まだ生まれたばっかで
(離乳食前のベビーで)
寝ない子いたら、大丈夫。
離乳食始まったらまじで寝るよ
と言いたい。
あ、卵はまだ卵白いけてない
ベビーフードの卵黄使用的なやつは大丈夫でした。
妹がBF爆買いして待っててくれてて
卵のやつも買っちゃったーって言ってたから
帰省したらそれ持って帰ってこよう
(実家でやる勇気はない)
明日も離乳食と💩交換と(一日2回はする)風呂と…一人で頑張ろー。
母親一年生
なるほど
赤ちゃんが一歳になったら
母親は二年生になるのか
もうそろそろ10ヶ月目前だし
そうこうしてたら一歳になりそう
息子、一歳おめでとう
と同時に
私、一年お疲れ様よく頑張った
なのかぁとしみじみ。
息子の誕生日には
是非、豪華なものを食べたいし
その付近ではなにか自分にご褒美あげたいな
夫にもなにかあげたい(物でも時間でも)
息子、あんなに寝なかったのが嘘のように昼寝とかもするようになりました
多分、沢山食べてるせいかなあ
結構ガッツリ食べてくれるので
こちらもやりがいを感じる
もし、今まだ生まれたばっかで
(離乳食前のベビーで)
寝ない子いたら、大丈夫。
離乳食始まったらまじで寝るよ
と言いたい。
あ、卵はまだ卵白いけてない
ベビーフードの卵黄使用的なやつは大丈夫でした。
妹がBF爆買いして待っててくれてて
卵のやつも買っちゃったーって言ってたから
帰省したらそれ持って帰ってこよう
(実家でやる勇気はない)
明日も離乳食と💩交換と(一日2回はする)風呂と…一人で頑張ろー。