08:20 個室へ移る
2時間分娩室で待機が義務なので
空き時間は分娩室内で夫と電話ニコニコ
(病院から許可もらってます♪)

その後、ナース付添でトイレに行って
歩行でエレベーター使って個室へ

朝食は買ってきてもらったパンを食べる
会陰切開の傷が痛くて、、、
てか尻まで裂けた?!ってレベル
座れないので寝ながら食べましたえーん
ドーナツクッションなんて無意味だった。。。

前日から寝ていないのに全く眠くなくて
目ギンッギン!!
夫とLINEや電話する
赤ちゃんのムービーや写真を見返すおねがい


12:00 昼食
ここの産院名物の豪華なお食事✨
だけど産後であんまり食べられない😭
ドーナツ椅子も尻痛い😭😭😭
部屋に届くけど
食べ終わったら廊下に出さないといけなくて
産後の体では痛すぎて辛かった


13:00 夫、大学病院で病状説明
一過性多呼吸の可能性が高いとのこと。
1-2wで退院できる。

行くまで夫はドキドキしていたみたいだけど
会ってみたら手足バタバタ動かしてて
更には目も開いていて
夫のことをじーっと見ていたらしく
メロメロになったそうおねがい
全然元気じゃんー!とホッとしたそうです。

動画と写真バシャバシャ撮って
更にはおむつ替えもさせてもらい
体にも触れてきたと嬉しそうでした。
…私よりも触れ合ってるー笑い泣き!!

本来はコロナの影響で
母親しか入れないらしいんですが
この日だけは特別に入れたらしい。。。
…超ラッキーポーンポーンポーン
今後は私しか面会にいけないそうです

コロナの影響で
生まれたばかりの赤ちゃんに
会えないお父さんが多い中
いろんなミラクルが重なった瞬間✨

息子はお腹にいた頃から
夫の声に反応しまくってたので…
すぐに会いたかったのかなウインク

今の産院で生まれてたら
絶対退院まで会えなかったので
なんだか不思議な
偶然を感じた出来事でした。


15:00 おやつ
手作りプリンでした。美味。

この前後に事務の方から入院手続きの案内
ナースから
おっぱいマッサージを教えてもらいました


17:00 夕飯
またしても豪華!
完食不可能!


17:30 夫から差し入れ
おやつや飲物を届けてもらいました
ナースへ大学病院での報告も併せてしてもらう


18:30 実家へ妊娠&出産報告
今回の妊娠を親に言えていなくて…
泣きながら報告しましたえーん
母親も大号泣
同時に父親にムービー送ったら
電話の後ろから
何十回も再生している音が聞こえました😁
とても喜んでくれましたおねがい

それと同時に
夫も自分の実家に報告したようですニコニコ


21:00 ナース訪室
おしもの傷が痛すぎていたので助かったえーん
夜勤帯にコールするの悪いよな…って
薬欲しかったけど、遠慮していました。
ロキソニン貰って即服用!


この日はシャワー不可
(出産後すぐに体を拭いてもらっています)
おしもも痛いし、動くのがしんどいので
顔も洗わず、ちゃちゃっと歯だけ磨いて
眠くなかったけど無理矢理目を閉じました。
アイマスク持ってきて大正解!!!


面会完全不可の辛いところ…
産後のボロボロな体で
荷解きしないといけないゲッソリ

普通だったら付添の家族に
カバンからあれ取ってー!
なんて言えるけど
自力でやらないといけないえーん
これ、地味に辛かった。

これから入院される方は
入院当日に使うものを
一つのバッグにまとめたほうが
いいと思います。

私は
キャリー 入院セット
バッグ 陣痛グッズ&↑に入らなかったもの
みたいな分け方してたので
あっちこっちから出さないといけず…

そもそもキャリーをソファーの上に置いて
開けてモノ取るってのが
地味に辛かったよーチーン
持ち上げるの重いし
でも床にしゃがんで荷物整理なんて無理だしね


あと、やっぱり個室がいい✨
いつでも時間気にせず電話できるし
テレビもイヤホンしないで見放題
…おならもできる笑い泣き笑い泣き笑い泣き

出産当日はアドレナリン出まくりなので
全然眠くならないんですが
こんな時にも消灯時間気にする必要なく
いろんなことができるのでストレスなしウインク

ここの産院は
Wi-Fi、テレビ、冷蔵庫、トイレ
全部ついているので非常に快適ですおねがい