前回の記事にコメントやメッセージをくださった方

ありがとうございましたおねがい

 

私としては『きっとうちだけなんだろうなー💦』

と思っていたので、気持ちを理解してくださる方が

たくさんいて励みになりました照れキラキラ

とても嬉しかったです^^

 

相変わらず夫は一か月後に控えた試験に向けて

勉強・・・!することもなく

「試験まで一ヶ月か~!」と言いながら

ゴロゴロ、、、21時過ぎには就寝しています笑い泣き

もう何言っても無駄なんでほっておいてますおねがい

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 

健診の振り返り記事です

 

 

また15時スタートの産院へ13:30には到着するよう行きました

この時点で受付4番宇宙人くん

 

車で1時間半待機

産院に入ってからは割と早めに呼ばれました照れ

 

 

(2w前に比べて)

腹囲 +1㎝

子宮底長 +4㎝

体重 -0.1kgおねがいラブラブ

 

 

赤ちゃんの方は

前回からどの数値も+2wだったので

順調に育っているなと思ったウインクキラキラ

平均よりは小さ目な感じかな~

 

体重は876g

平均は900gらしいので

少し小さめ?誤差の範囲?

 

 

子宮筋腫の指摘がありました

これは死産後に別の産院でも言われてたやつだ

4㎝くらい。

気にしないでいいですよー忘れてくださいと。笑

出産後にまた詳しく見るとのこと

 

エコー見たら

赤ちゃん、筋腫に鼻くっつけてるしさ笑い泣き

 

 

そんな感じで子宮の壁にべったりだったので

4Dエコーもハッキリ分からず。。。

最近こんなんばっかりだなー滝汗

折角、顔がよくわかる時期なのに。。。

次回に期待しましょう

 

 

今回は頸管長の測定、クラミジア検査、おりもの検査も

ありました

 

頸管長、初めて計られた!

前の産院、お腹のハリをいくら訴えても

まぁ大丈夫ですよ~張り止めだしときます~で終了だった

 

ここの産院では26wで全員測定と決まっているっぽい

安心だよねハート

 

長さは3.8㎝くらいで、心配ないですとの事

おりものの状態も良い状態ですと照れ

前回の妊娠では3回くらいカンジダになってたので

コラージュフルフル様様だわ・・・

 

 

そして先生から最後の一言

「尿に糖が出ています。検査しましょう。」

 

人生初、、、チーンチーンチーン

 

 

いつもと違う事をして、思い当たる点

ミスドの激アマドーナツ2個食べて

シャインマスカットも数粒つまんだこと…

 

10時くらいに食べればセーフだと思ってたけど

全然セーフじゃなかったか、、、

 

12時頃

雑穀ご飯、味噌汁、豚の角煮2切。

これは少な目の量だったし

飲み物は水しか飲んでない

 

 

そんな訳でわざわざ健診じゃない日に行って

約2時間拘束されることになってしまった叫び叫び叫び叫び叫び叫び

めんどくさーーーーえーんえーんえーん

 

 

あとは、次回の健診で

自宅で心臓の音を確認する機械(エンジェルサウンズかな?)を

貸し出して貰えるようですウインク

 

『今日から貸し出しも出来るけど、どうする?』と言われましたが

結構胎動ハッキリ分かるし、次回で良いですと言っちゃった

 

先生には、1時間胎動無かったり普段と違う様子だったら

すぐに連絡するよう言われました

 

そんな感じで検診終了

支払い630円キョロキョロ

ここの産院、いつも0円なので初めて支払いしたかも!

前回のとこは毎回数千円払っていた記憶、、、

やっぱ病院によって違うのね~