胎動が凄すぎて、座椅子に座ってると

お腹が波打ってるのが分かるポーン

今からこんなんで、これからどうなるんだろう。笑

でも胎動が分かるってありがたいよ

何かあってもすぐに気づけるからね

 

 

今日で24wも終わり

明日から25wかぁ、早いなぁ

その翌週は26wでまた健診

あっという間に29wまで行きそう

 

29wは娘を死産した週。

実際、28wでお腹で亡くなっていたけども

 

ちゃんとこの週を乗り越えられるかな

乗り越えられてからも、ちゃんと育っていくかな

生まれてからも、おじいさんまで生きられるかな

 

とか、いろんなことを考える。

 

今度こそ、生きた我が子を出産したいなぁ

 

 

そろそろ、ベビー用品も揃えていかないといけない

でも、踏ん切りがつかない

ホントは今、楽天でsaleやってるし

こういう時期に揃えればオトクなんだろうけどね

でも今はまだ無理だわ

 

なんとなく、28wを過ぎたら買えるかな

気持ち的に。

 

一応、軽くリストアップはしたので

10月半ば位になったらぼちぼち買っていくかな

 

 

ベビーカーは冬生まれだから必要になったら買う

(出来たらB型買いたいな~

そこまで抱っこひもだけで耐えられるか!?)

 

チャイルドシートはよくわからない、、、

とりあえずクルッとまわるやつ希望。笑

 

抱っこひももよくわからずだったけど

昨日、急に『アップリカのコアラにしよう』と思いついた真顔

 

YouTubeでHISAKOさんの動画見て

案件動画だったから、エルゴディスってるの聞いて

確かにかさばるし、試着した夫も重い!って言ってたし

やめとこうかな~と思った

デザインとか、ザ・海外で可愛いけどねウインク

 

 

洋服ダンス的なものもなんとなくこんなのがいいな!って決めた

インスタとか見てると

カラーボックスで可愛いの作っている人も多いけど

我が家転勤族だし、家そんなに広くないし

なるべく長く使っていきたいから

普通のシンプルで軽めなタンス(チェスト、ってやつ?)にしよう

 

あとは小物系を最低限

ミルクや哺乳瓶は入院中にポチればいいや~

 

気が早いけど、マザーズバッグは

家にちょうどいいのがあるので

(昔、イクスピアリで買ったディズニーのやつ)

それを使います。笑

 

ポケットが沢山ついていて、ガシガシ洗えるし

グリーンのグーフィのやつで可愛いのデレデレ

男の子だしちょうどいいかな~

大きくなって手が離せなくなったら、新しくリュック買おう

 

 

安い物で揃えようというよりは

必要な物は値段気にせず買う

でも、ネットや店舗比較して出来るだけお買い得価格で買う。笑

 

ただ不必要なものは買わない!

雰囲気に流されて無駄買いしない!

そんな気持ちでおりますキョロキョロ

さてそんなにうまくいくかしら、、、ほっこり

 

 

最近、というかずっとだけど

なかなか眠りにつけない

夜間頻回に起きるし(※頻尿)

そこから眠れなくなったりするので

ちょっといいアイマスク買いました(1,300円くらい。笑)

 

これが結構いいのよ、、、真顔

パブロフの犬みたいに

アイマスクする⇒寝る

って感じで体が順応してきました。笑

 

明け方目が覚めても、アイマスクすれば真っ暗だから

そのまままた眠れるしウインク

 

我が家、前の家の採寸したカーテン使っているから

丈があってなくて、めちゃくちゃ光が差し込むんだよね笑い泣き

カーテン、大事。笑