妊娠中のお供をご紹介します
【リステリン】
最近お口のケアに激ハマリしています
(どんな趣味)
歯磨き、糸ようじをしたあとに
リステリントータルケア(ノンアルコール)が手放せません!
妊娠中って口が苦く感じたりしませんか?
そういう時に、この紫のリステリンを使うとスッキリします
そして最近、歯間ブラシデビューしました
今までなんか怖くて敬遠していたんだけど
使ってみたらとんでもなくスッキリ
私は生まれながらに、永久歯のもと(?)を持たずに生まれてきてしまい
今でも乳歯があります。これが抜けたら文字通り『歯抜け』になります
既に抜けてしまった乳歯が2本あって、そこには永久歯が生えてこないため
ブリッジしています
そのブリッジ箇所のお掃除は歯ブラシでは表面しか磨けないし
糸ようじでは入らないのですが
歯間ブラシがスッと入って最高に気持ちいい!!!!
【妊娠線ケア】
第一子の頃から、お手頃価格のボディクリームばっかり使っています
妊娠前からのものを引き続き使用中
最近は豆乳イソフラボンのミストタイプの化粧水に激ハマリしていて
お風呂上りはそれを顔とお腹、胸あたりにシューっとして保湿
その後
お腹や胸→ヴァセリンのボディクリーム(Amazonで3本2,000円くらい)
足とか腕とか→はとむぎのボディローション
※夏なので、ヴァセリンはべとつくので使い分け
ちなみに顔はミスト化粧水→化粧水→乳液です
(アルガンオイルが切れているので買わないと…)
妊娠線ケアを謳っている高級なクリームもありますが
色々検索してみると、それらを使っても妊娠線出来る人もいるっていうし
私はお手軽なものでしっかり量を使って保湿!を心掛けています
第一子は妊娠8カ月で出産しましたが
その頃までの時点では、妊娠線出来ませんでした
まあまだお腹もそこまで大きくなかったからかな?
一気にお腹が大きくなったりすると出来るらしいから
体重管理が大切なのかな?
う~ん、まあ出来たら出来たでしょうがない!って緩い考えです。笑
【朝ごはん】
毎朝ダノンの無糖ヨーグルトと、キウイを必ず食べています
そのお陰か?便秘知らず
便秘で困っている方はお試しあれ!
第一子の時は便秘が酷かったのですが
今回は全く私は上記ふたつのお陰だと思ってます
前は出なさ過ぎて、ファイブミニを気休めに飲んでいました
第二子の今は一本も飲んでない
話は変わって・・・
ここ数日、やっぱり胎動なんじゃないかっていう動きが!
へそ下やへそ斜め下辺りを、くにゅくにゅっと
小魚が泳ぐような感じ?くすぐったい感じの動きがあります
横になっているとき、非常に顕著に現れる
着々と成長してくれているのかな?
次の健診は二週間後か~長い