第一子の時、こんなに動けたっけ?と思えるほど動けて怖い。笑
覚えているのは
少し歩くだけでお腹が張って、辛くて、なんだかビクビクしながら外出していた
出来る事なら外に出たくなかったな~
食事も一人前食べられなくなった
これが結構早い時期からで、周りからは
「その週数でお腹が張るって大丈夫?」と言われていた
先生に何度も相談するも
「横になって治るなら大丈夫ですよ」だとかで
子宮頸管を計ってくれることもなく・・・
絶対、なにかおかしかったような気がする
今回の妊娠は今のところ、ラクすぎて怖い
だって、普通に動けるんだもの
普通に買い物したり、家事が出来る喜び
引きこもり系専業主婦なので、外出は基本週2ですが(笑)
食事、何故か味の濃いものが欲しくなる。あと寿司。
ラーメン、焼肉、寿司、お好み焼き、餃子・・・このへんが食べたい
毎日YouTubeで動画見てイメージ膨らませてる
でも不思議と、ラーメンのチャーシューはいらないから夫にあげる
肉食べると胃もたれが・・・。
逆に甘いモノは興味なし、アイスもお菓子も。
さっぱりしたものも、そこまで。たまに食べたくなるけど
とにかく食欲旺盛すぎて、前回にはなかった体重増加の恐怖
現在、妊娠前60kg→現在(妊娠4カ月)55kg
今のところは良い感じだ。
前回は62kg→つわりで55kg→死産時58kgとかだったかな
つわりで5キロくらい痩せるのが私の体質なのかな?笑
ぽっちゃり体型なのでありがたいけど
妊娠って一回一回、本当に違うものなんだなぁと実感する
面白いよね~
絶対男の子だよねと、夫と言い合う日々
今週の健診で分かるかな?流石に14wじゃ分からないか…。
でも一つ困っているのが
なんだかとても眠い!!!!
昨日なんて酷くて
24時就寝・10時頃起床
12時半~17時半昼寝
22時就寝・9時起床(途中3時間くらい起きてたけど)
寝ても寝ても寝れるよこれって眠りづわりなのかな?
今日はなかなかいい調子で
朝から掃除機掛け、クイックルワイパーがけ、トイレ掃除
洗面台掃除、部屋干しの洗濯物を畳んでしまう
洗濯二回まわす・干す、キッチン周りの掃除
キッチン台マット・まな板消毒
休憩はさみながら、12時半までに全て終わらせることが出来ました
これでも全然お腹に違和感もないし、疲れもない…!
胎盤が出来る前だし、無理はし過ぎず
自分の体と向き合って過ごしていきたいと思います