今日は、ガイドヘルパーの仕事の日でした。
先週不穏だった利用者さんを連れてのお仕事でしたが、
もうお一人、利用者さんを一緒に行動することにして、
マンツーマンではなく、支援者3人対利用者さん2人体制で出かけることになりました。
3人のうち、1人は代表、もうお一人は新しく始めたばかりの方。
いつもだったら、代表の方にくっついてくのですが、今日は
「冬さん、どこか行こうと思っているところはありますか?」
と聞かれました
利用者さんの自宅から、程よい場所、
駅から徒歩圏内で行ける場所、
涼しくて、長く過ごせる場所…
事前に調べていたこちらを、挙げさせていただきました。
コスモプラネタリウム渋谷
渋谷区文化センター内にある、プラネタリウムで、障害手帳を持っている人と、その介助者は無料で入れるんです。
(そうでなくても800円と、割と安めです)
1時間に一回、40分ほどの上映時間です。
都内だと人も多いし、どうかなぁ…と思っていましたが、「行ってみましょう」と、採用されました。
プラネタリウムは…
めちゃめちゃ綺麗!!
(写真はHPより)
本当に素敵でした。
プライベートでも、kazくんと来たいくらい。
代表の方もとても気に入ってくださって、
「他のヘルパーさんにも教えたいから、また行きましょう!」
「月一回くらい行ってもいいと思いますよ!」
とおっしゃって頂けました
いい仕事シタ(笑)
私は、コカコーラの万歩計(一週間で35,000歩歩くと、ポイントがたまる)を使用しているのですが…
今日は16,000歩あるいて、
今週は…
あっという間に35,000歩を超えて、
55,400歩
今週もよく歩きました。
そろそろ、痩せ出してもいい頃だと思うんだけどなぁ…
それにしても、これだけ歩くと足腰が痛いです
明日から児童支援のお仕事が3連勤。
今日は早く寝て、また明日から頑張ります