養育費の受け取りが終わりました


本日をもって、元旦那さんからの養育費の受け取りが、終了しました。


子供達が20歳になるまで、という約束。

下の子の誕生日はまだ少し先ですが、まとめて振り込みしてくれました。


途中、養育費減額調停があり、

養育費が大幅に減ることがありましたが…(この辺は無茶苦茶なので、いつかゆっくり書きたいですw)


それでも、離婚後、

養育費を受け取っている世帯が3割、と言われている今の世の中。


最後まで払い切ってくれたのには、感謝です。


「長い間、お疲れ様でした。ありがとうございました」


って癪だけどLINEを送ったら、


「本当に。長かったです」


って返ってきました。

アホか。

誰のせいじゃムキームキームキー


まぁ、大人なんで触れませんでしたけどね。


彼は今、アジア圏のとある国にいて。

お正月には日本に帰るかも。

子供達に会いたいですね。


と言っておりますが…。


子供達とそちらのお子さんを会わせる会わせないで、過去かなり私を罵しった、元奥様の許可は、大丈夫なのかしらえー


知らんけど、って感じだし、


そもそも、我が家の子供たちが、パパに今更会いたいと思うかといったら、、、

拒否すると思いますヨえー


ママが、パパの不実で離婚して、相当苦しんだのを、一番知っているのは、側にいた子供達ですからね…


まぁ何はともあれ、12年?

養育費の支払い、お疲れ様でした魂が抜ける

ちゃんと最後まで受け取れるよう公正証書等を駆使した、私もエライ。