久しぶりのスキマバイト、行ってきました!


昨日、ステーキ屋さんと書きましたが、

焼肉屋さんでした笑い泣き




以前、高級焼肉屋さんに2度行きましたが、

店内個室などもたくさんあり、とても広くて。

卓番も60台くらいまであり、提供するにもまずは卓番を確認しないとだったので大変。


バッシング(食器の片付け)も、店内が広いため、大人数のお客さんだったりすると、キッチンに全部持っていくのも時間がかかり。


仕事終わりに万歩計を見てみたら、4時間で1万歩歩いてた…と、なかなかでしたが。


今日は小さな店舗。

全部で客席数16です。


それでもランチタイムは満席になりましたが、ホールはほとんど1人で回してました(笑)


レジまでやったのは、スキマバイトでは初めてでしたが、めちゃくちゃわかりやすいレジで、私でも一発で使えるように。


ただ、◯◯ペイだの◯◯エディだの、

それは…QRコード?電子マネー?…と戸惑うこと多数。

それも時間内には慣れてきましたがチューアセアセ


卓番も席数が少なかったから確認しやすかったし、私がレジをやってる間に中の人がバッシングをしてくれたので、あとはテーブルを拭いてセットをすれば良いようにしてくれてました。


お客さんを客席に通す、というのも、スキマバイトでは初めてやったなぁーびっくり


何より、店長さんの指示が的確。

一度の指示で覚えられました。

3時間半っていう時間も、すごく良かった!


バイトが終わって歩数を見てみたら、3000歩ちょっと。店内が狭かったから、効率的に動けたんだなー。


今までで、一番動きやすかったかもキラキラ

また募集があったら、応募したいところです!