入院生活~切迫早産での入院費まとめ~ | フェルトでマスコット作り☆

フェルトでマスコット作り☆

3歳と1歳のチビたちの子育て中~
チビたちの要望で色々作っています( ̄▽ ̄;)

がま口財布6月分の入院費(6/15~6/30)がま口財布

●保険適用内…56000点(56万)→高額医療適用で約83000円

●保険適用外…約3000円

●食事代…33000円→保険の補助で約12000円

¥合計…約98000円¥




メモ感想とまとめメモ

●個室しかない病院でも差額ベッド代がいるところが多いみたいだけど、ここはいらないみたい。個室だけど、一般病棟として保険内で計算されていた合格なので、思っていたより安いなニコニコ

●高額医療の限度額適用認定書をもらっていなかったら、60万(10割か3割かは不明)近くを払わなきゃいけなかった!?認定書もらっておいて良かったあせる後から戻ってくるらしいけど、そんな高額払いたくないしなぁあせる
自分で調べて申請した私、ナイスプレイキラキラ

●食事代は一食640円が保険で260円になっているみたい。これで640円って…

●ネットで色々調べていたら保険外の費用(モニターとか)が結構かかるみたいに書いてる人が多かったけど、全然かかってなかった目





ダウン今日の晩御飯ナイフとフォーク

これでもかなり良い方ですあせるサラダは辛くて食べれなかった汗一食260円だと思えば我慢できるビックリマーク(640円だったら暴動おこしてるわむっ




入院して病院食を食べるようになり
、自分の料理の腕に自信がつきましたグッド!キラキラ







Android携帯からの投稿