
★下ごしらえ★
①ニンジンを大きく切って茹でる。
②ニンジンが柔らかくなったら、大きく切ったカボチャ(皮つき)を入れるてしばらく煮る

↑こんな感じに、ゆで汁と分けてみました。
ゆで汁は野菜スープ?として使う用に、製氷皿で冷凍してみます

カボチャは皮を向いて潰して、ニンジンは小さく切って使ってみます

完成

カボチャとニンジンの半分くらいは、
明日のパパ殿の弁当用にカボチャサラダにしました

そして今日の夕御飯
★鮭がゆ
★カボチャとニンジンのサラダ
はじめて挑戦した、ニンジンのみじん切り…
大きかったみたいで、ちょっとうえってなってたのでフォークで潰しました

明日からは小さくしてみます

消化不良にならないと良いけど

大丈夫かなぁ

★ナスのだし煮モロヘイヤ
ナスのみじん切りとだしをレンジでチンしてモロヘイヤを乗せました

ナスはチンしたら小さくなった

ので、量は減ったけど食べやすそうでした

モロヘイヤの食感が好きみたいで、興奮

ハイハイが大分上手になってしまい


ゲートをつけるにもどこにつけるかビミョーだし、いろんなものたちがチビに狙われてます

今はひたすらものを撤去したり…
どうしたものか


Android携帯からの投稿