おはようございますm(__)m
今朝は昨日とは違い、寒くないです。
とっても静かな朝です(*´ω`*)
わたしの場合、
"うつ"ではないけど、テレビが苦手になり
ここしばらくは見てないのです。
パッパッパッ と切り替わる画面が
気持ちわるくなり、
複数入りまじった音がダメになり、
大きな音、効果音?などが
嫌になってしまいました。
精神科の先生は"うつ"までいかないけど
ややうつ気味かな?でも、
自律神経の乱れが影響ではないか?っと、
「無理してまで見なくてもいい」
「見たくなったら見ればいい」
そう言っていました。
たまにテレビをつけてみるが、
やはり苦手ですぐ消してしまう。
音楽も激しいのは苦手で、
静かめのゆったりした曲なら
大丈夫みたいです。
あまり焦らないように、
無理せずにやっていくしかない
HSP気質なのもあるかもしれない。
細かい事が気になる、
困っものですねぇ〜?
僕の悪い癖! なんてね(*´∀`*)