放射線治療中のフッテモですニコニコ

皆さんこんにちは




今日も元気に病院の駐車場でブログを書く至福のひと時を過ごしております

{A2E54053-AD62-4D22-86D2-D9FDBC175A9D}



私は高校の教師ですが、3月末まで休職し、4月から復職する予定です。




今日は職場に行って、復職願いを提出してきました

どら焼きをたくさん買って、一つは校長室と事務室の皆さんへ。安心して治療に専念できたのも、職場の皆さんのおかげです




そして、もう一つは職員室の三年生の学年の先生方へ、陣中見舞いです。




この時期、国立大学の二次試験に向けて、生徒も教師もキツイキツイ戦いの日々です。

甘いものを食べて、少しでもホッとした時間を過ごしてほしいと思います




みなさんお元気そうでした。久しぶりにお会いできて、ちょっとだけでしたが、お話しできて、とっても嬉しかったです



また4月から、頑張るぞ!

稼ぐぞ~!使った分とりもどすぞ~!

復帰、緊張するな~

またあの怒涛の日々がはじまります

高速道路に自転車で向かう気分です



ところで、私はFEC4クールを20178月末に終わらせ、

9月からタキソテール+ハーセプチンをスタートさせました。




タキソテールは4クールしました。

最後のタキソテールは、11月中旬だったので今はラストケモから約三カ月ほど経ったところです。

今はハーセプチンだけ単独で続けています。



タキソテール、しつこい奴です

三カ月も経つのに、いまだに身体中の関節が痛いです。




FECは症状がキツイ代わりに、日が経つにつれてどんどん楽になります。

6日目くらいには革命的に体調が復活していました




しかし、タキソテールは前評判通り、蓄積系のお薬です。

キツさは大したことない代わりに、ジワジワと長ーく倦怠感が消えません。




タキソテールの初回、投与して3日ほどは何事も無いのですが、5日目から一週間ほど体力がなく、ぐったりして動けませんでした。




FECのような不快感はないので、その点はとても楽です。でも、とにかくしんどい。動けない。外出する気力はゼロです。

もちろん化粧もせず、ハゲ頭にコットンの帽子をかぶって、一日中パジャマでベッドに寝転んでました




数日後、かかとがヒリヒリ痛くて、歩くと針を刺したように痛むようになりました。

痛くてスタスタ歩けないので、楽しみにしていた親戚との家族ぐるみの温泉旅行も、私だけ泣く泣くキャンセル。FECの時と違って、体調がいつ良くなるか、読みづらかったです




身体がキツイ期は、食べる時とトイレの時以外はずーっとベッドの上で過ごしました。この時は「この先どうなるのかな」と不安でしたが


大丈夫ですよ、復活しますから!

気分が悪い訳ではないので、横になってさえいれば大丈夫です




この時期は電話だ!と思い、妹と無料ライン電話して爆笑してました




amazonプライムの無料映画も、スマホでめちゃくちゃ観ました。いや~、今って、便利な時代ですね




私の場合、味覚障害もバッチリでました。これがまた地味にしんどかったなあ。舌が軽ーい火傷した時みたいにビリビリして、味がほとんど分からなくなりました。

何を食べても変な味がして、全く美味しくないのに、お腹はすく

空腹で死にそうなのに、何にも食べられなくて、それがとても辛かったです




家族にもなかなかこの辛さは説明してもわかってもらえず




とにかく体力が低下してて、何をしてもすぐにグッタリしてしまいます。




料理も皿洗いもこの時期は休んでました。

立っているだけで、グッタリしてゼイゼイ、階段を上がってはゼイゼイ、という感じ。




喉の途中に何かつっかえているような違和感。外に行く元気はないけど、食欲はある、という感じです。




最初は一週間ほど経つと復活していましたが、回数がかさむごとに起き上がれない期間が伸びていきました。




でも、大丈夫ですよ、皆さん

いずれ復活しますから




味覚障害も、身体のしんどさも

一時の我慢ですよ




関節痛だけはまだ消えず

多少ヨボヨボしてますが